プロトファスマ(6)さんのプロフィール画像

プロトファスマ(6)さんのイラストまとめ


遷都されたのでここは旧都。

フォロー数:954 フォロワー数:571

藤枝電気軌道 デ10が描けた
1935年頃になると、利用者が増えてきたので、フリークエンドサービスを強化するために増発を行った。
その際に製造されたのがデ10。

既にこの頃から、藤相鉄道を改軌して相良方面へ乗り入れる計画があり、乗り入れが開始されたときの為にクロスシート仕様で設計された。

1 5

藤枝電気軌道 デ1が描けた
1925年の静岡駅前ー大手開業時に導入された車両。

1 4

PS13と比べると、パンタのデカさがわかる

0 3

青葉電気軌道 デキ1
伊達鉄道(福島ー槻木)が1922年に導入した機関車。
英English Electric製のBo'Bo機
1925年の青葉電気軌道合併で青電所属となる。
1943年に陸前交通へ編入。

3 6

はやく描きなおしたいけど、考証が足りていないのでボツとされる。

0 2