//=time() ?>
こいつはブラウンボベリ製ですん
機関車
試しに連結
ダブルルーフ版も作ってみた
戦前日本の技術の枠内でイギリスっぽい客車考えるのむずすぎる
常武鉄道、形式が多すぎてマグロ絵が全然追いついていない
ちなみに常武中電の系譜はこんな感じ 3枚目は半蔵門線からつくばに直通する専用車
1900年 塩釜町の人口が3万人を突破 1901年 仙台ー塩釜間に仙塩電気軌道が開通 1905年 塩釜港から福島県産生糸の輸出を開始
常武鉄道の6000系と8000系 なんかいつも通りのイキりデザイン架鉄になりつつある
常武鉄道 31000系 1961年 東急車輛ほか製 戦前型の中型客車を置き換える目的で製造された。 量産型では初めて20m車体を採用したが、車体長増大や冷房搭載に伴う重量増をカバーするため、国鉄10系の軽量車体技術を採用しているほか台車は東急製パイオニア台車を採用している。 #架空鉄道