プロトファスマ(6)さんのプロフィール画像

プロトファスマ(6)さんのイラストまとめ


遷都されたのでここは旧都。

フォロー数:953 フォロワー数:581

仙台鉄道 キハニ1
仙台鉄道が小運転合理化のため、1933年に導入したガソリンカー。所謂日車ガソリンカーに分類される車両で、同グループの中では大型の部類に入る。

1 10

形式未定の鋼体化車両とその種車

0 2

陸前交通 5000系(二代目)
戦後復興期になり急速に膨張を始めていた仙台圏では、都市間流動も活発化の一途を辿っていた、既に陸前交通は都市間輸送向けに特急列車を運行していたが、輸送力増強と新規市場開拓のため、1961年に指定席車の増結を開始した。この際に導入されたのが5000系である。

6 11

青葉電気軌道 モハ120
1925年、青電は阿武隈川水電の傘下となり、同じく傘下であった角田軌道と合併した。その後青電の岩沼ー槻木延伸工事と旧角田軌道線の電化改良工事を並行して行い、両者は1927年に完成、仙台から角田まで高速電車が繋がった。この際に導入されたのがモハ120である。

3 5

青葉電気軌道 モハ100
青葉電気軌道(以下青電)が1921年の開業に製造した車両。
開業時、青電は五橋(仙台)ー青電岩沼に路線を持っていたが、五橋ー長町は併用軌道であったため、両端のドアはステップが設けられている。

2 8

4030→4200→4400→4600の流れ。
4600でコンセプトが刷新されます。

2 6

増備型の4020形
この形式から全鋼製車体となった。
オリジナルに倣ってラインデリアが付いたり、台車が伸張されるなどの差異が見られる。

1 1