//=time() ?>
#独学でこれは上手いと思ったらRT
How to本などほぼ存在しない時代の人たちは殆どが模写から始める独学さんだったと思います。デジタルが嫌いだったから追いつめられる思いだった。でも独学だから思った程進化しない…寧ろ今はマウス描きへと退化している。趣味だからいいのだ。
#私の作品によってOO好きがもっと増えますように
自分より達者なロボ描きさんは当然山のように居らっしゃる。ただこんなでも目にする事であんな作品あったな!あったっけ?…と懐かしんだり新たに興味を持ったりと。主に古き良きなロボ好きさんが増えますように。
#今月描いた絵を晒そう
正確には今月1枚も描けてない…辛い。
過去作のエフェクト・色加工によるものばかり。
ワンパですがスモークと火花はロボット物には
良いスパイスです。(元絵がしょぼいだけに😏)
この辺昔好きだった作品をわざわざ円盤購入して視聴。
そうそう…こんなだったよなと俯瞰して振り返り楽しむのが当時視聴層だと思う。当然子供向け番組なんだけどチョイス作はいずれもそれなりの革新的な取組みが成されているとは思う。