西野正望 SEIBO NISHINOさんのプロフィール画像

西野正望 SEIBO NISHINOさんのイラストまとめ


記憶と時間層をテーマに「記憶の沁み」を墨と銀泥の「たらし込み」で描く美術家。バリ島を「記憶の島」と見立てた作品。琳派大和絵と現代デザインとの融合作など。コカ·コーラ「茶花」、メルセデスベンツの広告、伊藤園おーいお茶CM、EPSONオリンエントスター時計にART work提供。
facebook.com/profile.php?id…

フォロー数:503 フォロワー数:281

『睡蓮』西野正望・筆(水彩墨画 写生)2018.5
薬草植物園にて描いたスケッチより。

チャリティー展覧会サポサポプロジェクトvol17 に出品中。2018年12/14〜12/16まで
https://t.co/srmv80V5wm

2 2

明日10/3(水)15:30〜始まります!『水彩墨画』ワークショップ全3回で
水彩と墨を使って写生の手本を写します。#NHKカルチャー青山教室 水彩墨画で花や果実を描こう!【全3回】 https://t.co/8BpUVmhSRO

0 4

風神24号きたる!外に出て身体を強風と雨に晒してみる!体全体で風雨を感じる!音がすざまじい!うわぁ〜びしょ濡れ〜、なんか飛んできたぁ〜!帰って熱い風呂と簡単な鍋料理作って食べ、少しのドローイング描く。☆良い子の皆さんはこんな真似はしませんように(笑)#台風24号

0 3

筆と墨だけによるクロッキーを続けている。モデルとの距離感や緊張感がダイレクトに筆に出て心地いい。その一習作。筆の方が鉛筆より性に合ってる感じ。
水墨写生:西野正望

1 10

ドイツ軍からの大撤退の事象を描く映画『ダンケルク』ポスターがドイツ風景画家フリードリヒの『雲海の上の人』とそっくり。IMAXで観ると臨場感半端ないゴーグルなしでVR体験出来る体感型映画!もう一回観たい!#ダンケルク

3 2

金曜にミュシャ展鑑賞。人から言われて気づいたんですが佐藤美術館で公開中の私のBALI作品との共通点があると。で今回検証にw。凝視する眼、背中、円形を囲み光を宿す感じが確かに
6/5(月)までhttps://t.co/elsklZLcXf

2 6

西野正望・作『環』が展示中。https://t.co/LrJv54Yyq0『人物表現展Ⅱ』6/11(日)まで月休10:00~17:00(金~19:00)
佐藤美術館にて西野正望によるバリ島レクチャー5/21(日)14:00〜

0 6

宇野亜喜良さんSTYLEで描かれました!タイトルも付けてくれた「星屑のつぼみSEIBO」(笑)だって。貴女も貴方も是非チャレンジ!展覧会企画したいという話しも出始めてる。
https://t.co/OybXod9XNl

0 1

NOW!スペシャルパンフ初日限定GET!今日は少年に戻る日(≧∇≦)!

0 1

曼珠沙華はそろそろ終わりですが、この花は「記憶の花」なので枯れません。西野正望・作「記憶の花・華音/曼珠沙華」(再制作・バージョン2.0)
昨日依頼者に渡した作品、出来たてのホヤホヤ〜。一部改良、色彩も少し明るくなった新バージョン!

1 1