おひげ⛰️🌊さんのプロフィール画像

おひげ⛰️🌊さんのイラストまとめ


↑変態

ブラジル↓

自作品タグ→#ひげの生きる道
pixiv.net/users/95916388

フォロー数:4556 フォロワー数:4399

ウォーターベッドは何処へ

寝心地はその名の通り水に浮かぶようで最高なのだとか

じゃあ何故流行らないのかって、
お値段50万程度、毎月のメンテナンス代そこそこ、重量500kg程度
成る程夢があるなぁ🙄

扱っている宿もあるので、群馬へ赴いて体験してみるのも一興かも

69 398

朝から寂しい気持ちになりました

世間的にはムスカ大佐が有名ですが、役者さんとしても存在感があって、時折見かけた優しい演技が好きでしたね

65 420

アメリカ生まれのpopcornダヨ〜

値上がりが厳しい中でも変わらず良心価格のマイクポップコーンとドンタコスは助かりますね

レンジで作る出来立ても美味しいですが、いくつか豆が弾けず固いのが残りがち···

近年はキャラメルパウダーが手に入りやすいので自分で味変出来るのも良いですね

46 342

コイツはドラゴンと死闘を繰り広げそうダ···

ついでに四天王としてシャンタクを紛れ込ませてオコウ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

1 33

任侠と書いてにんぎょと読むきん!!

絶景スポット溢れる瀬戸内海
今はまだ肌寒いですが暖かくなったら是非島巡りに行ってみたいですね

正月によく聴く例のBGM(春の海)は宮城道雄さんが瀬戸内旅行中にその美しさへ感銘を受けて作曲されたそうです

ラブコメ主人公名乗るならまずは人間をやめてから

85 439



きっとこれが答えだよ

バトルロワイアル形式で一番大切なのはキャラクターの願いにどれだけ寄り添えるか、ということだと思います
(正直ねねねぇくらいしか応援出来なかったけど)

足りない画力は発想力で補え!
···いうほど出来てるか?

54 339

正直ここ2週間の訃報には目眩がします

セイクリッドセブンとエターニアは描きましたが、最初に触れた先生の作品はD2でした

でも、取り返しようのない過ちも
数え切れないほどの後悔も
そのすべてが僕らの生きた証なんだ

44 305

テトリスは1984年にソ連で開発されたゲーム、制作に携わったのは僅か3人だったそうです

日本ではテトリス事件があったので、任天堂のものか、セガのものかは人によってイメージが異なるかも

DS初期の作品としてメテオスという作品もありましたが、桜井政博さんはやっぱり天才ですね···

41 258

暖房器具の効きの良し悪しは部屋の風通しに左右される気がしますが、未だリビングではエアコンが欠かせません

ひどい寒さであれば身体エアコン+脚コタツ+背中ヒーターで最終形態です(ナンダコレハ···🌞)

光熱費が気になりますが、次の冬に備えガス暖房導入も検討しようかな🤔

34 257

戻りたいなんて言わないよ
ただ君にもう一度だけ会いたい

ヤエチカ(東京駅八重洲地下街)は面積約6万m²、店舗数約180店の地下帝国
飲食店だけでも50超えているので確実に迷う自信があります

駅の土産はメープル坊やが人気ですが、Suica🐧のお菓子なんかもあり色々迷うところ

よし、🍌にしとこう🙄

74 353