おひげ⛰️🌊さんのプロフィール画像

おひげ⛰️🌊さんのイラストまとめ


↑変態

ブラジル↓

自作品タグ→#ひげの生きる道
pixiv.net/users/95916388

フォロー数:4545 フォロワー数:4375

ヤミカラー(出オチ)

ゴスロリ、眼帯、銃使い(ほぼ接近戦)というデザインから繰り出される超絶ヘタレキャラ

今は全体的にアニメのクオリティが上がっているので所謂ネタアニメは少なくなっていると思うのですが、この当時はなかなか酷いモノも溢れていました

46 327

星々と大地のはざまで

ヒートロッド+ビット+ビームシールドの盛りに盛った感
宇宙世紀で需要があるかどうかは不明です

ゲイツだと相性が悪いのか前座のワーロックよりだいぶボコボコにされた記憶が🤔

最終決戦の舞台が大気圏突入した戦略兵器の上というのは燃えますね(二重の意味で)

43 336

ココアはやっぱり森永♪の上の棚くらいにあるバンホーテン

でも買ったら買ったで牛乳の消費を考える日々になるので最近はスティックタイプのBlendyですね

甘さが足りないときはマシュマロをひとつ溶かすのもオススメ

自販機の245mlは詐欺よなあ🙄

55 333

「おや···ひよこ虫の様子が···」
(⁠•⁠﹏⁠•⁠ ) → (⁠ʘ⁠日ʘ⁠ )

モンスター育成ゲーでのコレジャナイ進化はたまにあること

ポケモンだと個人的にホルードとかヨクバリスがそんな感じでしょうか

進化への悩みは初代ポケモンのアニメでも既に通った道
種族値の壁は愛で乗り越えるもの

43 317

後悔したときは何度でも再利用ですよ😃
(過去塗り絵失礼します😌)

16 101

いつだって僕は君だけのプレアデス星人だ

天の川銀河恒星数2000〜4000億
宇宙の知識には乏しく、ぼんやりBS系の宇宙の神秘的な番組をたまに観るくらいです

プレアデスの和名はすばる
車の知識はあまり得られませんでしたが、旧GAINAX特有の規模の大きいSFでオススメしたい作品ですね

51 364



この構図、この前描いたやつと同じだ!(進研蝉)

という事をここ最近よく思います🤔
創意工夫が足りていない証拠ですね🙄

絵に行き詰まったときはヘンナーイラストを描いてお茶を濁そうとするので、来月もボーボボのビュティくらい穏やかな気持ちで観て頂けると幸いです😌

33 266

見た目が衝撃的な魔女の指はアメリカにおけるハロウィンの定番お菓子

ハロウィンは元々古代ケルトで収穫祭、悪霊払いを目的としていたサウィンというお祭りだったそうです

はっぴぃ🎃ツギハギロボ

平日なのでお祭り騒ぎも程々に

44 318

かつて小学生の子供たちが熱狂···してはいなかったバトル鉛筆

形はドラクエが六角、ポケモンが◯で専用キャップなんて拡張機能もありました

過去の産物かと思ったら少し前に鬼滅の刃でも出ていたんですね(令和コソコソ噂話)

こういう機会にしかマイキャラ設定は考えないほうです

31 252

今年のバーガーチェーンはお月見戦争が熾烈だったそう

家から車で30分以内に行ける距離ならマック、モス、フレッシュネス、バーキンがあります

ロッテリアは近場の駅にありましたがいつの間にかなくなっちゃいました

まあ私はSUBWAY派だったりするんですが

62 367