//=time() ?>
#Momodora
おそらくメトロイドヴァニアという言葉で検索をかけると、そこにはピクセルアートなゲームの戦国時代が
明らかに手間かけているだろうなあ、という作品がおよそ2000円以内で溢れているので凄い時代ですね
だいたい10時間以内でクリア出来る作品が多いのも社会人的には助かります
偽りの神に抗え
貴志祐介さんといえば雀蜂という小説を表紙買いした事があるのですが、思っていたホラーとはだいぶ違う内容でした(面白いには面白かったのですが)
ホラー自体もオカルト、サイコ、パニック、ミステリー、とジャンルが多岐にわたるので自分の好みを探すことが大切な気がします
#今月描いた絵を晒そう
震災や様々なスキャンダルで、誰にとっても目まぐるしい一ヶ月だったのではないでしょうか
たくさんの方に今年のご挨拶をしたと思うのですが、まだ今年になって姿を見かけていない方もいるので心配です
様々な事情があると思いますが、再開を願い来月も頑張ろうと思います
進んだ道の先 光が見つかるから···
20代後半〜30代の方にとってはリアタイで初めて観たガンダムがSEEDという方も多いのではないでしょうか
映画は簡単にいえば何でもありという感じですが、どれも間違いなくSEEDらしい展開でお祭り作品を観ているかのよう
各アーティストの新曲も良かったですね
一日における適切なアルコール摂取量は20g程度
缶チューハイならAlc.7%350ml1本の量にあたるので、9%缶が多い昨今は越えがちということに
ビール、日本酒、ワインとちゃんぽんしていく方もいるとは思いますが、醸造酒をつなげて飲むと肝臓に負担があるそうなので途中蒸溜酒を挟むのが良いそうです
君という光が私を見つける
ミッキーの著作権が今年切れてしまったので、今なら福寿製菓の意思を継ぎたこぶえ再販に乗り出す企業が現れるかも
ディズニーの作品計画見直しは最近の傾向を考えるとコメントしづらいところですが、これできっとトイ・ストーリー5が名作となることでしょう···多分
SRさんより🥕頂きました😆
共通の話題も多く、いつも仲良くさせて頂いております😌
🐰や🎃の世界観に基づいた魅力的なキャラクターを描かれており、イラストを観ているだけで癒やしが溢れます
バトンは持ち逃げ(アンカー)でお願い致します👋 https://t.co/P47O1JsXcR
千切れた欠片を拾い集めて 海を描こう
サイボーグ技術や遺伝子工学に関する思想はトランスヒューマニズムと呼ばれているそうです
どちらも進む先には倫理的な問題が否めないので、創作でたまにみる肉体改造により身体1つでネットに接続し網膜に情報が流れる···というのは実現が難しそうですね
#格ゲーキャラ描こうぜ
≫敵 完全破壊
戦闘ノ 継続不能 :
格ゲーはここ数年めっきり遊んでいませんが、まだ波動拳コマンドより昇龍拳コマンドのほうが慣れている気がします→↓↘+✊
今ではアケコンなるものがあるので、家庭で筐体プレイを楽しめる時代なのですね🕹