//=time() ?>
#C94 戦利品
黒田アサキさん「Re:ULTRA」
ウルトラ怪獣に科学的論証をプラスしファンタジーと融合させた、見る者を唸らせるウルトラ怪獣図鑑。その絵柄、解説文、バリエーション、全てが妄想を掻き立てる作者様の抜群のセンス。開場後即GETしました!
ここから少し見れます→ https://t.co/E5Z4C7LpMX
小学生のとき作文で賞を取った。それ自体は嬉しかったが、全校生徒の前で朗読をすることになり、吃音を怖れたおれは仮病で逃げた。委員長が代読したそれは校内放送で流れ、自分の作文をおれは保健室で聞いていた。今でも忘れられない
なぜ今人前に立つ仕事をしているか。それは過去の自分へのリベンジ
フレンドからのギフトでゲットできるアローラポケモンのたまご。孵化第一号はニャース!いと @ito_yoshikawa にもらったたまごからでてきたよ
#ポケモンGO
今日は『パシフィック・リム アップライジング』の試写に伺わせて頂きました。あの衝撃から早5年。夜間や海中など暗さを活かした戦闘が多かった前作と比べ、今回は昼戦闘ばかりでイメージが激変!前作からの続投キャストも予想以上に重要な立場なので必見。そして、日本の「アレ」にびっくり
#パシリム
「ゾイド」新シリーズ発表だ!!!!
ツイッターのプロフに今でも「ゾイド」と書いてるミュージシャンが自分以外にいるだろうか?そのくらい思い入れは、特別
人が乗ってる!!
ゾイドの「上」に!
人が乗ってるよぉぉぉぉ(失神)
https://t.co/MTJvnqkpAO
#ゾイド #ゾイドワイルド
『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』
自分もこの病気で「おおうち」が言えず、死ぬほど辛いことが沢山あったし、時に全てを諦めざるをえなかった。バカにしてきた奴の顔は全員覚えてるし。病気のおかげで強くなれました!なんて美談は一切無い。映画化かー。ただただ辛いな
https://t.co/BJ5ECsbWP9
@Noriyoshi_Ohrai 月刊誌やポスタービジュアルなど凄まじい仕事量をこなしながら、その合間で数年かけて描いていたという巨大オリジナル作品。ポップでカッコいい商業用作品を手掛けつつも、その裏で着々と進めていた作品たちの存在に震える。
近くで見ると、こう。生で見る理由。絵画は立体物だった
#生頼範義展 #ohrai
いよいよ明日は科楽特奏隊4ヶ月遅れ(2年ぶり)のレコ発ワンマン!
昨日驚きの活動休止発表をした出口さんも、今日驚きの加入発表をした遼さんも、特撮ソングを鳴らせば全員童心って感じでなんだか嬉しかった。福田さんの鍵盤、城戸さんのドラムという最高峰の演奏にも注目。予約はHPからメールで
中野ブロードウェイ「墓場の画廊」にて開催中の『おかえり!快獣ブースカ展』へ。とさか(冠)以外はすべて見たことない展示。相変わらず画廊の企画力には頭が下がります…
うちの快獣、いっちーと共に。10月3日にようやく科楽特奏隊のレコ発やるぞ〜って言ってるヨ