画集を見ると心が癒される

イラストレーター
生頼範義
画集は数冊所有している
今日は「生頼範義展」画集

生頼氏を知るきっかけ
中学生の頃に読んだ幻魔大戦の小説

生頼氏は宇宙の色にグリーンを使う
ことがある

何故?

群青色よりグリーンのほうが深みが
出る 奥が深くなる

その思い、今に知る

1 10

生頼範義展で原画を見ましたが絵の迫力に比べて実物が小さいのに驚きました。
寺田克也さんが描く新装版の表紙もいまのガリー・フォイルっぽくて好きです。

0 2

生頼範義展に行ってきたー!かっこよかったっす…( ˘ω˘ )

1 7

生頼範義展が今日で終わったので。撮影可の自画像は二点あったんだけど、このタッチを見て欲しい。

37 101

【遂に札幌開催も最終日『生頼範義展』雑想:24】フィリップ・K・ディックの『ヴァリス』と言えば、ある年齢の人はサンリオSF文庫の、鳥籠化した女性の絵を連想するだろう。作者は藤野一友(中川彩子)というシュルレアリスム画家だ。その作品『抽象的な籠』は、福岡市美術館に常設展示されている。

19 53

【いよいよ札幌開催も明日限り『生頼範義展』雑想:23】例えば円谷英二特撮による原色パノラマの空想科学映画『地球防衛軍』(1957)に、ガダルカナルやベトナム戦争のイメージが合体したとき、我々はまだ見ぬ、しかし来るだろう未来の運命と遭遇する。

10 14

【いよいよ札幌開催もあと2日『生頼範義展』雑想:21】実在しないものを描くという意味では、SFも奇想の芸術の末裔である。冷戦時代、生頼先生が小松左京らの著作に展開したのは、大髑髏、原子力潜水艦、細菌兵器、アンドロイドなど、言葉は知るがイメージできないものの、鮮明な百鬼夜行でもあった。

13 32

【札幌開催『生頼範義展』雑想:8】この作品は戦争娯楽アニメとして物議を醸し、東映動画の組合は制作をボイコット。コンセプチュアル・アートの咀嚼も不十分で、作品も残念な出来となった。平井和正の『ウルフガイ』シリーズの映画化が常に生頼先生の挿画に及ばないように、ファンとしては切ない。

15 22

生頼範義展の衝撃というかなんというかあのハイライトで描き出す描き方に憧れたんだけどどうにもならなかった
見る分には好きなんだけど描くとなると無理

25 59

先日開催された『生頼範義展』に行ってきました。幼い頃から慣れ親しんできた生頼先生の絵を間近で鑑賞するという夢のような時間。未だ興奮冷め止みません。ガッシュを塗り重ねる生命力溢れる筆致と大胆な構図は今でも僕の憧れです。

34 140

しっかり生頼範義展みてきました。言葉はいらないでしょう。

0 2

2/3(土)に上野の森美術館で開催中の「生頼範義展」を観に行く事が出来ました。19時まで開いていたのがラッキーでした。その技術力は尋常ではない上にガンダムから戦国武将までなんでも描く姿勢は描くモチーフや依頼に差別意識が無く、全てリスペクトしていた為だと思いました。

0 0

2回目の生頼範義展を堪能。前回時間の都合で駆け足になってしまった2階の作品もゆっくり見られて大満足。

0 0

【生頼範義展】
ギリで滑り込み♪
完成作品はガキの頃からイヤっちゅうほど観てきたんで、下描きや途中のが観れて良かった。

1 3

上野の森美術館で開催中の生頼範義展に。スターウォーズポスターに代表される「一枚に映画を要約」的な構図/作風が特徴なのかと大量の作品を見て理解。シュールレアリズムの影響が見られる作品も。一部撮影可能。明日2月4日まで。https://t.co/Ib5EUD6gN8

0 2

月刊誌やポスタービジュアルなど凄まじい仕事量をこなしながら、その合間で数年かけて描いていたという巨大オリジナル作品。ポップでカッコいい商業用作品を手掛けつつも、その裏で着々と進めていた作品たちの存在に震える。
近くで見ると、こう。生で見る理由。絵画は立体物だった

10 19

月曜日に生頼範義展に、スターウォーズのとか、死霊狩りの本物見られて良かったんだけど、ウルフガイ少な過ぎてガッカリ。写真は撮らなかったので、昔のテレビくんのやつ。#生頼範義

187 299

足引きずって生頼範義展に来てます。#ohrai

0 7

生頼範義展でもっとも絵の具の盛り上がりが気になった部分。これは意図的なものか筆が乗って結果的に絵の具が厚くなったのか判断に悩む部分ではありますが…

0 0

生頼範義展みてきた。これは旧海軍の空母飛龍らしい。絶筆。どっから描き始めとんねん。この色の使い方は一体どういうつもりだ。ここから完成までどんな進め方があるのだ。全く想像がつかなくて怖い。

2 6