//=time() ?>
デミの缶マグ。こっちはΦ32mm(ドラゴンギルドのはΦ57mm) 冬に缶バッジ作ったらあっちゅうまになくなってしまった絵柄+文字入り。
『たいやきアイス城ネコ』のキラ紙ポスカと一緒に頒布予定です。いずれも、イベント後にBOOTHに出します。数は…そんなに作らんかったんですが…、よかったらぜひ😊
なんかひさしぶりにこのタグを…😳
ちょっと前に作ったステッカーデザインのリーゼさんで、缶マグネットを作りました。実は私、缶マグ大好きなもので…😊(デミのもあります)
今度の3/19ハルコミにもっていく予定。
DGのSS本もあります。(J庭は申込み忘れちゃってたんで不参加です🙏)
#DragonGuild_R
今年の卓上カレンダーですが今頃予約受付中です(ていうかガチで製作中😅→あと数日でウチに到着)イヤハヤ
年々デザインが派手に盛られてきる気がしますが「ウチのカレンダーをデザインする人あるある現象みたい」…と前任デザイン担当嬢が言ってましたw(今は私がやってます)https://t.co/Oalz9XAu4w
そんなこんなで2023年卓上カレンダー、ようやく完成しました😅 今週から印刷所で作業中、来週中頃にはできるかなーと。今週中にBOOTH通販にあげとくので、納品され次第発送する予定です。
なんか…赤毛の人が多いせいか、濃い目スイーツというかお菓子みたいだなあって思いながら(特に並べた表紙w)
2017-2022 フルデジになって久しいけど、地味にアップデートしたい絵はやっぱり結構ある。
自分の絵の添削とかって、そういえば小学生の頃からやってたなあと。ラクガキにも必ず日付けいれて、未来の自分に託すみたいなヤツ。必ず未来がいいとは限らないけど、ちょっと課題は見えてくるなーと…
2009ー2023 新装版フェアトラーク寓話2カバー絵。当時はアナログ絵をPhotoshopでレタッチ&加工、それを令和版にアップデート。基本デッサンの大幅修正などはせず、目元少し変えて影とハイライトを追加。ひらたくて古い感じの絵も、ちょっとの加減で大分見栄えがよくなるなと思った。
2012-2023 城ちゃんの顔的にはまだこの後変化するかもしれない(と今思った)。とはいえ過去絵アップデートはいろいろ勉強になるし楽しい。
ふつう?は同じ絵を1から描いてみたりするのがいいかもなんだけど、如何せん腰がおもくて手が遅いので😅 デジタルスキル向上の練習的にも過去絵はヨキ素材。