Tasuku Matsuzawaさんのプロフィール画像

Tasuku Matsuzawaさんのイラストまとめ


総合的な学習の時間
instagram.com/matsuzawa_tasu…

フォロー数:780 フォロワー数:317

『フリクリ』を観た
この物語の真の主人公は、恋人の弟の中に、自分を置いていった恋人の姿を重ね燻る不良少女、サメジマ・マミ美だと思った
工場の煙が覆う灰色の街で過ごす平凡な日常を、ベスパ乗りのギター少女が嵐の様に掻き乱したことが起爆剤となり、彼女は高架下の河原から外の世界へと飛び出す

4 5

そしてやはり、日高のり子さんの叫ぶ声の演技はとても良い

1 1

『トップをねらえ!』、昭和のスポ根漫画的フォーマットを下地にした、特撮作品風美少女ロボアニメという王道要素を物語の骨格に置き、そこへ複雑な物理科学に裏打ちされた知的好奇心誘う設定の数々を、高密度な作画と共にエンターテイメントとして僅か6話の中にバランス良く成立させた凄い作品だった

1 4

『うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー』、通過儀礼的な受容の過程を描いた作品だった。
ラムという「異分子」を中心に長らく廻っていた日常を正すべく、「街」はラムの排除を試みるが、その異質な存在をも自身の一部として受け入れることで、限りなく同心円状だが新たな形の日常を「街」は取り戻す

0 6

『バブルガムクライシス 』、猥雑な大都会の片隅、小さなライブハウスの喧騒と熱狂が夜の街で繰り広げられる血みどろの市街戦の様子とリンクし、まるでハリケーンにかき乱されるようにカオスを極める街の姿が、疾走感溢れる楽曲に乗せて映し出されるOPシーンが本当に格好良い
https://t.co/iyDZ8GJscw

6 11

Definitely Akina Nakamori is always the best fashionista in 80's…

3 14

2019.10.14 ケベス祭
大分県国東市国見町櫛来社

その詳細な由来や起源は一切不明、「ケベス」と呼ばれる来訪神が燃え盛る炎を巡り、「トウバ」と呼ばれる炎の守り人と攻防を繰り広げる奇祭。祭の終盤、祭の舞台と客席の境界線が曖昧になり、炎と神と人びとが交わる様子に、神話の世界を見た。

0 3

『ファンタスティック・プラネット』、細部まで丁寧に描き込まれた劇中世界の風景は観ていると少し不安も感じるんだけれど、でも同時にこの夢の中の様な景色をいつまでも観ていたくも思う。

0 3