Tasuku Matsuzawaさんのプロフィール画像

Tasuku Matsuzawaさんのイラストまとめ


生活

フォロー数:834 フォロワー数:314

『白鯨との闘い』のポスターはどれも、海へ対する未知なる恐怖と、およそ意思の通じぬ巨大な生物へ対する恐怖をまとめて味わう事ができるので本当に良いですね

1 1

『ユニコ 魔法の島へ』は割とマジでトラウマですよ。

0 2

承前) もちろん一概に全てがそうとは言えないし、互いに優劣も無いけど、何か文化的な面からも考察できそうで興味深い

(参考画像 : 日本の『ドラゴンボール』とアメコミ『CIVIL WAR』の一場面)

1 1

『トレジャープラネット』
名作『宝島』原案のディズニーが贈る宇宙アドベンチャー。15歳の非行少年ジムは、ある日宝の地図を手に入れた事から「トレジャープラネット」を目指す。自分の可能性を試すために。旅の中であるサイボーグと出会い、少年は1人の男へと成長する。

2 2

『復讐のガンマン』
”マカロニ史上最高の追跡劇”と評される67年製マカロニ・ウエスタン。ボロボロ&汚れまくりのトーマス・ミリアンを、「悪玉」でなく「善玉」なリー・ヴァン・クリーフがひたすら追撃。終盤のナイフ対銃の一騎打ちで、地面からナイフを抜くカットに刮目

22 28

『マッドマックス:怒りのデス・ロード』、日本版ではカットされた「Fuk-ushima!(フクシマ)」という台詞。
実はこの映画の前日譚を描いたコミック内にも、同じ台詞が何回か登場する。
コミック中では、驚嘆した時にFワードに近い感じで使われるんだけど..
何か微妙な気持ちになるね

9 9

『ゼイラム』
『牙狼-GARO-』等でおなじみ、雨宮慶太監督による91年の作品。古代兵器「ゼイラム」を追い、地球に来た賞金稼ぎイリアが、2人の地球人と共にその捕獲を試みる。寺田克也氏や竹谷隆之氏等々、名だたるメンバーによるゼイラムの造形は見事の一言。

0 2

「……おまえ、うまくやったなぁ!
おまえトロイからさ、心配してたんだ。油断するなよ、わかんないことはおれに聞け。な?」
リン姐さんイイ人!

0 5


Happy birthday to ya!!☺️☺️☺️

0 0

In this short movie,
Spidey has two wings in his new costume.
I really felt their respect for old comic's costume.👍🏻

0 0