//=time() ?>
(剣の収納←→展開の変形、他角度)
自分のデザイン以外は参考絵として他2つを拝見出来ましたが、他のも見たいですね…(*´Д`*)
この企画の装備デザインがかなり特徴的なので、もし他のを見つけたら教えて欲しいですね!SFボディースーツで腰に付けた翼で鳥のマスクがあれば、ほぼ間違いないかと。
(翼)
ゲーム内ではアニメ塗りでもフラットライトでもなく、普通のシェーダーなので、それっぽいガイドも入れました。
羽が半透明なのは実はクライアントからの指示でした。現代のエンジンではアルファの処理はどうなったのか分かりませんが、頭の中にポリ数より勇気ある判断かと思いました。
(素体)
キャラは他の絵師さんがすでにデザインしましたので僕は衣装だけです。
ディティールの密度がかなり高すぎると見えますが、ゲーム内に線画は使わないので、これより下の密度になるはずです。と言うかそれを期待してデザインしました。
(オカメインコのモチーフのマスク)
開発中のスクショも少し拝見できました。かなり高ポリ数と豊かなシェーダーを使って、心が躍らせました。こんなテイストのゲームでUEでAAAゲーム並の制作を作っている人いるんだ!と久々にワクワクになりました。
中止になったと聞かされた時は心折れましたよ…😭
(フル装備の背面)
このゲームの企画書を読んだら、UEを使って3Dアクションゲームで、全キャラの装備は鳥モチーフの腰から生えた翼のSF/メカ娘だと分かりました。しかも百合の味が強いでした。色々すごい好みに刺さりましたので、サービス開始/発売になったら絶対プレイすると即時決めました。
去年この時期お仕事でこういう衣装+装備デザインを描かせていただきました。ゲーム企画自体が残念ながら中止になってしまいましたが、一年経ったらSNSで公開可能という契約でしたのでここにアップします。
設定画が数枚ありますので、話ながらスレッドにします↓