RESTECリモセン研修ラボさんのプロフィール画像

RESTECリモセン研修ラボさんのイラストまとめ


一般財団法人リモート・センシング技術センター(RESTEC)対外協力室のリモセン研修ラボの3人が運用しているアカウントです。各種研修の情報のほか、気候変動、環境問題、自然災害など、地球観測衛星データの利活用に関する情報を発信しています。相互フォロー歓迎!
rs-training.jp

フォロー数:5002 フォロワー数:5190

誰でも簡単に衛星データを可視化できる ですが、もっと多くの人に使ってもらいたいので特集ページを用意しました。

完全無料で登録も不要です。ヘビーユーザーへの課金もありません。一般財団法人であるRESTECの公益事業として実施しています。

まずはご覧下さい👇

https://t.co/EuzJNsIHOe

21 96

現在、Landsat や Sentinel の は無料で利用することができますが、1980年代はLandsatのデータが約30万円で販売されていました。

2008年の無償化までの約30年の歴史を4コマ漫画風に振り返ります。

80 180

最近は のニュースが多いですが、過去20年間で森林面積が増加した国も39カ国あります!

世界資源研究所(WRI)は衛星🛰を使って全球の森林を監視していますが、1.3億ヘクタールの森林が増加したようです。

もっとも、それ以上に森林が減少しているのですが…。

https://t.co/RhAtOgvRkQ

6 16

先週の の段ボールプレゼンも良かったし、今日の 意識高い内容でした。

🛰️はハザードマップ作成に使われています。




「サイクロン由来の高波・高潮を対象としたハザードマップ整備」

https://t.co/r7vjSZ8bGZ

2 6

に搭載されたPlanet labs社の の範囲はこちらです。

残念ながら日本は範囲外ですが、皆さんの関心領域があると良いですね!

https://t.co/oZ0ZLX8PW8 https://t.co/F0rBraouq4

4 10

今年7月の は暑かった🔥
ということが の衛星「しきさい」🛰️のデータでもわかりました。
https://t.co/iSyv8IcSWT
赤色が濃いほど過去3年間と比べて暑かったということを示しています。
マラソン🏃🏃‍♀️🏃‍♂️競技のため松岡修造さんが滞在されていたとかですかね?

4 8