烈風改さんのプロフィール画像

烈風改さんのイラストまとめ


軍艦の同人誌を作っております。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:91 フォロワー数:1166

大和の格納庫に目一杯零観を積むとこのように。これだとギリギリ過ぎるので1機はレセスに置いて合計8機というのが戦闘詳報で言うところの「格納可能数」なのだろうか。

111 771

9/7の インテックス大阪で開催されるこみっくトレジャー46🌟で委託します。
F04a「全日本絵画」さんで『日本航空母艦の格納庫』を頒布予定です。関西で中身を読んでから購入されたい方はどうぞ宜しくお願い致します。

2 21

今回のコミケで既刊「飛行機格納状況」を若干数再版します。新刊と併せて読むと格納庫愛が深まります。内容的には微妙に変わっていますが、改訂ではなく再版です。

76 289

遥か昔にガンダムが「リアル」と感じられたのは、アムロやガンダムが活躍してもしなくても、連邦とジオンの隔絶した国力前提だと戦争の帰趨にはあまり影響が無い、みたいな評論を読んだからだったり。主人公がいても居なくても世界は変わらない、というのが斬新だった。

3 19

被弾・被雷→即沈没みたいな印象で語られがちな日本空母ですが、隼鷹さんと大鷹さんは二回被雷して生還してたり。当たり所もありますが、結構しぶとい。

1 15

伊勢型以外で唯一、一式二号一一型を搭載し艦上機射出に対応した速吸。具体的にはどのような運用を考えていたのか今ひとつよく解らない。空母に「航空機も」補給できるいう程度なのだろうか。

36 139

大戦終結後、急速に悪化した米ソ関係。米国は被雷大破後に呉に回航され残存していた「信濃」を装甲空母戦力として再生、CVB「プリンストン」として機動部隊戦力に加えたのだった…みたいな異世界転生ストーリー。F6FとTBFを雑に詰めてみました。

114 693

大淀の格納庫に無理に詰め込めば瑞雲が5機積める。甲板や射出機上も使えば8機ぐらい。旗艦改造しなければ瑞雲母艦へ魔改造ができる…のか。ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ

35 106

噂のF6F偽装彗星。似てると言われると似て無くもないような。終戦直前の晴嵐もそうですが、絶望的な状態で、寡兵で「何とかしよう」とすると国標識偽装とか出てきてしまうのかも。

14 49

ホワイトベースは最初のTV版だと「戦艦」、プラモで「空母」だったけどいつから「強襲揚陸艦」になったのだろう。当時の製作スタッフは「強襲揚陸艦」なんて艦種は知らなかったのでは?(失礼!)と思うのですが。

13 19