//=time() ?>
初音ミクは緑髪なので赤い髪飾りをしている。
不思議の国のアリスは金髪なので青い服を着ている。
肌色に対するセーラー服の紺色。
キャラデザインにはやっぱり反対色が使われる。
で、さっき鬼滅の炭治郎も調べてみたんだけど見事に反対色になってた。
SevenScrolls、すげーおもしろい。
一言で言えば「ローグライクBaba is You」。拾う巻物の「発動条件」と「効果」がランダムに決められていていて、例えば「カギを取ると敵がカギになる」で無限ループで敵を消し続けられるようになったり「敵を倒すと自分が死ぬ」で詰んだりする。
ゆるキャンの眼鏡の人の作画、多分こういうルール。
・正面を向いてるときは両前髪は眼鏡の内側
・斜めを向いているときは手前が内側、奥が外側
振り向くときに矛盾が生まれるので適当に誤魔化す
ASTEROID BREAKER、久しぶりにやってみたら自己最高記録大幅更新できた。自分の意図にない部分ですげー面白さ生まれてて、いちプレイヤーとしてこのゲームに感心しきりだわ。
https://t.co/deUKRkGzpo
ASTEROID BREAKER 89万点いけた! くっそ楽しい。終盤で連鎖できたとき声出るくらい気持ちいい。
https://t.co/deUKRkGzpo
ドラガリアロスト、サイゲが昔やってたナイツオブグローリーのデザインを流用しているんだねえ。
シャドウバースもそうだったな。無駄がないし、むしろユーザーとしてはうれしい。手塚治虫や任天堂がやってるスターシステムだ。
#Splatoon2 イイダさん、目の周りの黒いところが上下で質感が違うという指摘を見たので拡大。確かに微妙に違う気がする。
で、タコゾネスとタコワサとかを見る限り、タコは本来目の下だけが黒いっぽい。イイダさんはイカに歩み寄るために上の部分を塗っているのかも。