Reijiさんのプロフィール画像

Reijiさんのイラストまとめ


ラブコメを中心にアニメや漫画(ジャンプ含む)を摂取してます。レトロゲーム収集や聖地巡礼も大好き。ごとよめ/かぐや様/ぼく勉/甘神さんあたりが個人的に熱い。

あとけいおんがマイブーム。
ラブコメを考察する同人誌も書いてます。(リンクはこちら)
reiji-bokuben.booth.pm
peing.net/ja/reiji505775…

フォロー数:1130 フォロワー数:1052

それは学校の先生をやっている凄いヤツの話になってますよ!!(笑)

0 2

○学ランAWAY(アキノリ)
駆け落ちしたいカップルvs許さないお父さんという果てしない親子ゲンカが楽しめる面白い作品でした。主人公の海くんが熱血系かと思いきやプログラミングの天才という要素も個人的には刺さりました。お二人の今後が幸せであるように願っています、、(笑)

0 1

○奇怪呪懐師解奇譚(比名たろう)
呪懐師の仕事を見せる河噛さんの存在感が凄く刺さって面白かったです。一見ぶっきらぼうに見えて色々なことを教えてくれる先輩って良いですよね。あと今回解放されたクジラの描き方がおおらかでどこか可愛らしくて癒やされましたね、、(笑)

0 1

○COME TOGETHER(福地優人)
素晴らしい!おじさん先生もビートルズにピンとこない令和の時代に『COME TOGETHER』を熱唱する主人公花園さん。誰も理解を示さない中、自分の好きな音楽を貫いて巻き込むことがロックだと心の底から震えました。まさか曲のイントロもネタになるとは、、(笑)

0 1

〇Allez!!(松下村塾・ジョンドン)
これも大変面白かったですね!フェンシングという競技の持つ迫力や緊迫感、そして面白さが伝わってきて痺れましたね。先輩のいじめにぎゃふんと言わせるタイプのスポーツ漫画でも屈指の爽快感と勢いであっという間に読み終わってしまいました、、(笑)

0 2

〇ギフテッド(平たくみ)
前作の『ファンシーアンドロイド』に引き続き平先生だから描き出せる複雑な人間心理にグッとくるミステリー作品でした。今作はギフテッドの能力も面白かったですが、才能のあるべき道を描くラストの暖かい余韻がなんとも感動的で好きでしたね、、(泣)

0 0

〇ルリドラゴン(眞藤雅興)
めちゃくちゃ(×5億回)面白い!!設定の奇抜さもルリの素直な性格も出自をめぐるゆる~い語りも全部面白いですが、個人的には龍であるお父さんとの絆が好きでした。父の背に乗って空を見た場面のワクワク感はルリの笑顔と相まって本当に素晴らしいですね(泣)

3 11

〇いろはの言霊(波風凪)
ちょっと懐かしいような質感の怪異読切でとても楽しく読めました(笑)言霊=言葉の魔力は言われた人だけでなく言った本人すら巻き込んでいくという皮肉まで丁寧に描いていた点も面白かったです。やっぱり言葉には気を付けなければという気持ちになりましたね。

0 1

〇ジトク(浅井おくた)
歴史ってなぜ学ぶんだ?と聞いてくる人にこれを読ませてあげたいぐらい「時間」を鋭く描いた作品で面白かったです。どうやらジトクは時代ごとの技術等に熟練した人が就職条件らしいので私もいずれ志願してみたい気に一瞬なりました、、(200年も先の話ですが笑)

0 2

〇Xの球星(黒木渉・田代弓也)
このまま甲子園編までやってくださいよ!と言いたくなる一風変わった野球漫画でめちゃくちゃ面白かったですね。皆上くんもチームメイトも根っからの野球好きで熱い人たちなのもよく伝わってきて好感が持てました。あとはXの素性が気になりますね、、(笑)

0 1