//=time() ?>
「オバケだぞ〜(おばけの階段/ガイスタートレッペ)」
大きなボードに描かれた階段の絵が、覗き込むと吸い込まれてしまいそうな高さを表現していて、とても素敵です(๑˃̵ᴗ˂̵)
おばけコマ、よく見ちゃうと見分けが付くので…白色を塗り直した方が良いのかな。塗りの知識ないから怖くてできない💧
「ラマ」
ラマママラママママラマママママ
ラマンボ!
ラマママラママママラマママママ
ラマンボ!
こにょっと。さんでラママンボ
フレンズさんでラママンボ
自宅会でもラママンボ
みんなでマンボ、ラママンボ〜♪
(プレイ中ずっとこの曲が脳内再生されてることは秘密)
∀>クロスボーン>08>Z>UC
という感じで好きなのですが、挙げだすとキリがない…Vも種も鉄血も好きだし、GやWも楽しく観れたし、初代や逆シャアも当然面白い、ビルドシリーズもおススメです😆
(ただし種死、君は…🤔)
でも一番語り合いたいのは武者や騎士なんですけどね…!
#コミックボンボン
8.最初はイヤリングを2つ付けたりしてますね。やっぱり安定のアクセサリです。お金に余裕があるならエルメスの靴を履きます。最終的にはソウルオブサマサとスリースターズを付けた、アルテマ無双の最強リルムちゃんで向かうところ敵なしです。もしくはミラクルシューズと団長のヒゲでもいいですね
56.「機会(タイミング)」
ようやく最後ー!まさか56ふぁぼ行くとは…ほしい物リストをまとめることができました、皆さま、ありがとうございます!( ;∀;)
フォロワーさんと出会える機会
同卓できるタイミング
いつまでも待ち続けて、時には積極的に動いて、チャンスを掴みたいですね(・∀・)!
53.「ゴリラ人狼」
すっごい気になりますよねw
パートナーと2人で、一部の分かっている範囲のルールで雰囲気遊びしてみたのですが、既に面白い。なんでしょうね、挑戦ですよね、人狼って何なんだろうっていう、哲学的な
人狼苦手な身内会でも楽しめそうな感じです
22.「ウルビオン」
「オニリム」シリーズって、実はけっこう沢山あるんですよね…これは第3弾だったかな?
アートワークも世界観も好きです
1人用ゲームは、パートナーと一緒に遊ぶようにしているので(隣で見てるとかカードめくるGMになるとか)けっこう好きです