//=time() ?>
ウチの子の各流派代表。
あと一週間でシノビガミを初めて1年だけど、良い感じに揃って来たなぁ。信念が「凶2・律3・我9・情5・忠1・和1」で偏ってるけど。
#シノビガミ
③最年少:セッションに出た子なら御咲キサ(13歳)、NPCとして出たのを含めると水戸環希(登場時12歳)。キャラシ作った子なら悠里チユリ。
画像は挙げた順。
今日で刃魔正忍記が終わりました。
ずっと戦い続けていた彼女達。物語はどうなるのか…。
PC3の透皇院トウコ。彼女は救われるのかなぁ。
←は日常立ち絵。→は戦闘立ち絵
3.暁アカネ
不死鳥・蒼龍と契約し手に入れた炎の力は、対象を燃やすまで止まる事はない。
ただし、炎であることは変わらないので、燃えない物で守りを固められるとどうしようもないし、彼女自身は普通の女子高生なので、殴り合い能力は低い。
攻略法は近接戦で殴り倒すか、防炎。
2.大神ミカ
とにかく暴力、暴力、暴力。腕の一薙で相手を殺すことが可能。また、単独で中級妖魔と戦い、生還した実績もある。
攻略法は、狼形態になるまでの間に倒すか、女性のみで戦うこと。
1.透皇院トウコ
自分の時間を操作して高速移動も停止も思うがまま。なので相手の攻撃が当たらず、負ける事はない。
攻略法は、類似の能力持ちで相手をするか、不意打ち。
※最盛期は相手の時間も操作できたので、相手を無力な赤ん坊にして圧倒的優位に立つことが可能だった。