//=time() ?>
ここまでできたし、午後から放送しながらちまちま塗りますかー。
下塗りまで。 ちなみに個人的趣味によりこのあと生脚でなくなります。
誤魔化した部分も多々ありますがとりあえず完成しました。 総レイヤー数は64枚、地味に苦戦したのはケーキの塗りです。 それでは皆様良いクリスマスを。
ラフのときよりかはマシになったと開き直ってからは早かった。 イヴまでにはたぶん間に合いそうです。 これから少し寝ます、おやすみなさい。
透けてる感じだけはなんとか頑張ったつもりです。 実際はどんな感じなのか、もしネグリジェを着用している方がいたら教えていただきたい。
明日までには完成させたいけど、ネグリジェの透け感とかどうやって出せばいいのか考えただけで吐きそう。
夜勤明けのテンションで完成させたのがこれっていうね。 しかし欲望を創作に昇華しているだけ自分はまだ健全なほうだと思っている。 あとでピクシブに黒塗りなしバージョンを上げておきます。
いくら勉強してもなかなか衣類のシワを上手く表現できません。 絵を描き始めて今日でちょうど二ヶ月経つけど、これでも少しは描けるようになったんかな?
ウサギっていったら普通こういうのだよなぁ?
ゴシックなロリータっぽい何か。フリルの練習もしなきゃだな……。 余裕があるので今からもう一枚描きます。