//=time() ?>
@hanawamahiro @Mifloat これだけジャケットとか描いてるともう副業に従事してるって言ってもいいかもしれないですね。
現状経営者でもあるのでその辺はあまり細かく考えてないです。
言っちゃえばもう片足突っ込んでます。
@hanawamahiro 練習というかこれに関してはまだ全く足りていないのは明らかなのでさらに技術を習熟していきます。
実際にstratoを筆頭にiron、proloと同等が想像英雄でそれ以上の作品は出ていないです。
絵を描かれるフォロワーさんみんな好きです。
そして個人的には花輪さん(@hanawamahiro )と結婚したいです。
二人の愛のカタチです。
最も好きなのは完成させるまでに組みたてる時間です。
特に機械は情報を集めてフレームに組み込んで形を落とし込んでいく。
描くというよりも設計してデザインして作成していくプロセスがもっとも好きです。
ここまでくるともう絵じゃないですね。
実はデッサンも模写も相当やりました。
ちなみにランチタイマーズでその辺は年間4000枚とか6000枚とか描いてましたね。
このジャケはその辺のものが結構入ってます。
部位っていうよりも一番は人物と背景の関係です。
距離感とバランスとその他もろもろを考えると手足よりも100倍くらい苦労してます。
これくらいデジタルばかりです。
元々下書きはアナログでスキャナでしたがランチタイマーズに行くようになってから完全にデジタルに移行しました。