ガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信さんのプロフィール画像

ガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信さんのイラストまとめ


『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』に関する情報を随時発信中。 平日に随時更新しつつ、週末・休日はオフ。発信専用ですので、個別の質問にはお答えできませんが、面白そうな質問にはそれなりの回答することも。 マガジンに関する質問はデアゴスティーニ公式専用hpまでお願いします。

フォロー数:4295 フォロワー数:28556

『エム』に肉薄したウッソは上半身だけのV2ガンダムで主砲を破壊。攻撃手段を失ったイクはやむなく撤退し、ホワイトアークは九死に一生を得たのでした。

10 22

そこに現れたのが連邦軍ロンドン・デリー部隊の戦闘艇。一計を案じたウッソはトップファイターを変形させて、戦闘艇を足代わりにしました。これでツインラッドの機動性にも対抗できるってもんです!
ちなみにロンドン・デリーはゴメス艦長がいた部隊ですね。

9 30

ウッソも必死で反撃しますが、バイク乗り魂で押してくるレンダに劣勢を強いられます。特にドムットリアの隠し武器(ショックバイト)には、思わずハロも「アゴガコワイ、アゴガコワイ!」だそうです。

12 33

被弾したホワイトアークは近くの島に避難。ところがその海岸にはうずたかく積もった白骨が悪臭を放っていました。環境汚染で死んだクジラや魚の骨が海流に運ばれたらしいのですが、宇宙育ちのエリシャとマルチナには耐えがたい光景だったようです。

11 34

ヒート・ロッドを伸ばすイクのジャバコに対して、マ-ベットのVガンダムが踵落としをお見舞い! 一方、ウッソはツインラッドの機動性に対抗すべく、トップファイターで攻撃を開始します。

10 27

その間、エリシャとマルチナは艦内で仕事を続行。宇宙育ちの彼女たちにとって地球の海は「潮臭くてベトベトしてイヤ」「機械油の匂いの方がずっといい」とのこと。これには、将来、マルチナと地球で暮らしたいウォレンは激しく落ち込んでしまいます。

6 21

移動中、オデロたちは、まだ元気のないウッソの気分転換を兼ねて釣りに挑戦。V2ガンダムにも手伝わせて、巨大な釣り針を用意しています。
MSを戦闘以外の日常生活に使うのは『∀ガンダム』だけかと思いきや、『Vガン』でも似たようなことをやってたんですね!

36 92

一方、ホワイトアークは北海経由でカサレリアへ。地中海を通ったほうが早そうですが、マーベット曰く、「アーティ・ジブラルタルに迷惑はかけられないし、子どもたちに思い出させたくない」とのこと。オルファ―の死後、次第に保護者らしい風格が出てきました。

11 28

レンダの報告を受けたイクは、ただちにホワイトアーク追撃を指示。部下のエンジニア・シシリーに新兵器の準備を急がせます。アインラッドを2基つなげて海上走行を可能にしたSFS、その名もツインラッドです。

4 17

マガジンでは、そんなVガンダムとウッソの活躍を辿っています。本編を見直す際の参考資料として活用してください。
こうしてみるとウッソは1か月足らずでリガ・ミリティアの中核的なパイロットになったんですね。さすがスペシャルといったところです。

6 30