スネ太郎 Mark2〜6(過去アニメ感想、ワンピース名探偵コナン最新話ネタバレ感想考察垢)さんのプロフィール画像

スネ太郎 Mark2〜6(過去アニメ感想、ワンピース名探偵コナン最新話ネタバレ感想考察垢)さんのイラストまとめ


過去アニメネタバレ感想垢
私の名は旅人のスネ太郎。あらゆるジャンルのアニメ作品の物語を探求する旅人だ。このアカウントでは過去の漫画アニメで何の作品見たか記録に残し大人気作品はネタバレ感想と内容を呟く。この世はあらゆる“もしも~…”の面白味ある現実の物語(アニメ作品)があるのだ。昔からアニメ好き
2020年12月から開始

フォロー数:422 フォロワー数:142

600話まで見ちゃったけど高木×佐藤刑事の恋物語や白鳥刑事×小林先生の恋物語も面白かったなぁ。経緯が素敵だった。あと516話~「風林火山~…」の回から1番好きな長野県警の警部が出てきた話も諸伏高明の初登場回558話~「死亡の館、赤い壁」も面白かった。大和、上原3人の関係性も絶妙に素敵だった。 https://t.co/WdVmoAl0NB

0 0

新OP「ZEROからハジメテ」を聞くとあの名言を思い出す…

アニメ名探偵コナン第621話より
蘭「LOVEは0、0をいくら積み重ねても惨めに負けるだけ……」

新一「LOVEは0だと?笑わせるな!芝の女王に言っとけ!“0は全ての始まり、そこから出発しねぇと何も生まれねぇし何も達成できねぇ”ってな!」

3 1

アニメ名探偵コナン1005話「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(後編)」より

安室「一番弟子の安室透でーす😁」
脇田「二番弟子の脇田兼則でさぁ😁」
小五郎「ムフ😁」
黄門様のようなこの光景
いつ見ても笑える(笑)

それにしても脇田さん可愛いなおい(笑)次回の登場が来年になると思うと寂しいわ

1 1

アニメ名探偵コナン第580話「迫る黒の刻限(タイムリミット)」
水無怜奈「赤井秀一を誘い出したのはあなた(ジン)、頭を撃てと命令したのもあなた。~
小細工なんてできっこないわ。もっとも先の先まで見通せる神がかりな頭脳を持っていたとしたらできたかもしれないわね
シャーロックホームズのような」

1 1

アニメ名探偵コナン1004話「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(中編)」
コナン&安室透(蜂蜜!)

何よりこの描写を初めて読んだ時にゾクッとしたよ
刑事が他人にコナンを説明するように何故安室は脇田に「この子すごい事を毎回思い付くんですよ!」と言わなかったのか
コナンの評判を隠す理由とは

1 0

「がっこうぐらし!」
萌え×ホラー系アニメ作品
途中まで面白くて全話視聴
1話目でよく考えると内容が変なんですよね。2話を見てから1話を見ると違和感なく作られてて伏線残しているのが素晴らしい。6話まで経緯がわかって面白いけど7~12は読み通りのシリアスな展開の仕方と終わり方であんまりかな

0 0

動画配信サービスで女子しか登場しない系のアニメで面白いのないかなって1つ見つけました。
「がっこうぐらし!」
2015年作品 全12話
1話目は平凡な女子高生の物語が描かれててつまらないなと思ったけど1話のラストが衝撃(ホラー)過ぎて鳥肌たちました……
見返すとちゃんと伏線あるんですよね……

0 0

ラーメン屋でワンピース1011話「あんこの仁義」を読みました。

激突する覇王色VS覇王色
普通の覇王色の衝突より激しいのは描写でよくわかる。大好きな侍たちの想いを込めて四皇に挑む。

最後のシーンでは……
ウルティ「ペーたん……」
自分「ペータンんんんんんんんん!!!((゚□゚;))嘘だろ!!?」

0 0

名探偵コナン1072話「6年A組の人気者」今日発売された週刊少年サンデー合併号22・33に収録

1070話の少年探偵団回
完結編

灰原こと本名宮野志保の姉、宮野明美が小学6年生の時に埋めたタイムカプセルをそれの暗号を便りに探す話、それは明美の同級生にも灰原にとっても感動する大事ものが入っていた。

1 2

エヴァンゲリオン……最後の映画は本当に救いがあって良かったとはいえ特に破の映画で鬱と悲惨さが主に主張してたけど素晴らしい作品だったな。

鬱のあるアニメと言えば「魔法少女まどかマギカ」もそうだったな………

それと同時にるろうに剣心と幽☆遊☆白書も見ようかな。

5月10日からでも……

0 0