めりー。さんのプロフィール画像

めりー。さんのイラストまとめ


毎日デュエマの闇文明のカードを紹介してました。絵を描いたり、オリカとかぬいぐるみとか、興味が出たものをいろいろ作ったりもします。

フォロー数:2618 フォロワー数:443

闇文明今日の一枚R、更新しました。
現状のWSでは最軽量のカードの1つですし、闇が入るWSデッキを組むなら必須カードとなるでしょう。数合わせで場に出すことも多いですから、能力を使う機会は案外少ないかもしれませんね。


もよろしくお願いします。

1 1

闇文明今日の一枚R、更新しました。
なかなかに微妙な感じのスペックですね。簡単に自壊する割に、殴り手としても物足りないですし。FTによると、味方が近くにいると混乱してしまい自身の舌を噛み切るドジっ子らしいですよ。


もよろしくお願いします。

1 1


独身秘宝ミリアポッド
軽量の吃驚箱。3コストでパワー5000とパワーは高めだが、他の味方獣が場に出てくると自壊してしまう。自壊条件が簡単なことを利用し、味方破壊戦術と組めば役立つかもしれないが、種族もあまりサポートがない吃驚箱なこともあり、残念ながらかなり扱い難い。

1 1


使うにはタップ状態にする必要があるから、タップする為に攻撃することになるんだよな。しかし、単に攻撃する以外にもシンクロ・デスサイズみたいな味方獣をタップ出来るカードと組んで使うのも良いと思うぜ。
今回の特殊効果は光臨だったぜ。次回も楽しみにしてくれよな!

1 2


今日は特殊効果紹介コーナーだぜ。第118回は光臨だ。山札から指定種族、指定コスト以下の味方獣1体を呼び出すコスト踏み倒し系能力だな。ターン終了時に光臨を持つカードがタップ状態で場にあれば発動出来るぜ。味方獣をコストなしで増やせるのは、なかなか強力だと思うぜ。

1 3

闇文明今日の一枚R、更新しました。
悪くない能力なんですが、封魔デッキには大型の封魔があまり搭載されない為、少々派手さに欠けてしまいます。魔龍バベルギヌスを踏み倒せるので、蘇生戦術と組むのも良いかもしれませんね。


もよろしくお願いします。

1 1


封魔のイザナイ ガラムマサラ
中型の神託者な封魔。光臨により、ターン終了時に自身がタップ状態なら山札からコスト7以下の封魔を1体呼び出せる。コスト7以下であれば進化獣でも呼び出せる為、攻撃以外で味方獣をタップする手段と合わせて使えれば封魔デッキではそれなりに役立つ。

2 2

闇文明今日の一枚R、更新したぜ。
AC能力故に魔導機と組むのが前提で、多少安定感には欠けている感じはするが、2コストという軽さを考慮すれば能力は優良だろう。特攻もいいけど、学校男なんかでAC発動後すぐに破壊しちまうのもありだぜ。


もよろしくな。

1 2

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-25