さぼんたろう🇵🇭闘鶏マニアさんのプロフィール画像

さぼんたろう🇵🇭闘鶏マニアさんのイラストまとめ


闘鶏マニアな個人投機家(ギャンブラー)|さぼんとはタガログ語で闘鶏の事|電子出版した闘鶏ビジネス書籍は3部門で1位獲得 amzn.to/37wue8m|4コマ漫画不定期連載中|フィリピン株をやりつつメタバースで世界の土地を買っています|数年前までガーナ🇬🇭に住んでいました
stand.fm/channels/5fc45…

フォロー数:267 フォロワー数:1091

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【函館夜景の日】

函館出身の大学生の投書がきっかけで、函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会など)が1991年から実施。

「や(8)けい(K=トランプの13)」から。

夜景もいいけど、北海道ならとりあえずタラバガニ食いたい😆


0 23

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ハイチュウの日】だそうです。

ハイチュウの製造元である森永製菓株式会社が、夏休みなどでの需要期をよりいっそう盛り上げようと制定。
日付は8と12でハイチュウと読む語呂合わせから。

私はぷっちょよりハイチュウ派です😋


0 17

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【きのこの山の日】

株式会社明治が「山の日」にあやかり、自社で販売している菓子・きのこの山の記念日として日本記念日協会に申請して正式に受理されたもの。

本家・山の日と同じく2016年から施行される。

私はきのこの山派です😋


0 24

不定期連載4コマ漫画『さぼちゃんが行く』

鶏の味覚って?の巻。

ちなみに本日8月10日は【焼き鳥の日】だそうです。

焼き鳥を食べる前には黙祷を😇

0 7

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【焼き鳥の日】だそうです。

「や(8)きと(10)り」の語呂合せ。
1946年より焼き鳥を販売する株式会社鮒忠が2007年に制定。
これとは別に全国やきとり連絡協議会も実施。

🐔あえず黙祷ですね😇


0 24

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【はり・きゅう・マッサージの日】だそうです。

全日本鍼灸マッサージ師会が2003年に制定。
8(はり)・9(きゅう)の語呂合わせ。

はりは痛そうで、きゅうは熱そうなので、私はマッサージがいいです。

となると、8と9は関係ないのか🙄


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【葉っぱの日】だそうです。

「は(8)っぱ(8)」の語呂合せで、青汁の主原料であるケール、大麦若葉から。

青汁の商品を扱うヤクルトヘルスフーズ株式会社が制定。

一瞬ヤバいやつのほうかなと思ったじゃねーかw


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【バナナの日】だそうです。

「バ(8)ナナ(7)」の語呂合せで日本バナナ輸入組合が制定。

日本のバナナの80%以上はフィリピン産バナナです。

バナナを食べる時は、フィリピンさらまぽーって唱えてください😇


0 26

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ハムの日】だそうです。

「ハ(8)ム(6)」の語呂合せ。
でしょうねw

日本においては小売店・スーパーマーケット等が自主的に特売日とすることがみられる。

赤いフチのハムの薄切りハムカツが好きです😋
あのチープな感じのやつw


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【裏ゴーヤーの日】だそうです。

「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せの逆。
ゴーヤーの日(5月8日)からこの頃までがゴーヤー(ニガウリ)の旬とされることから。

ほぉ、旬の時期はだいたい3ヶ月なんですね。
ゴーヤー好きだなぁ(´∀`*)


0 21