//=time() ?>
fgo。★5もらえるキャンペーン迷うだよなぁ。カドックを見守る母性豊かなアナスタシア、お茶目なお姉ちゃんのジャンヌ、どこかギレルに似てるカルナ、オタクで眼鏡のおっきー。いろいろ浮気するのは本当に男の悪性だと思う。まぁ、孔明にするけどな。あれないとゲームできないし。
昔、ドリフから名字を拝借した5人の美少女たちがいた。そのうち、志村まみは頭のトチ狂ったような言動をして場をかき乱すトリックスターだった。人気は多分、なかっただろうけど私は好きだった。そのキャラクターに名字を与えてくれた志村けんさんのご冥福をお祈りします。
なんていうか、ワンピースを見ててふっと思ったのが、ゾイドワイルドのキャビアさんってこういう進化経路を通ったんじゃないかと思うの。成長期→成熟期→完全体→究極体のルート。そして、これは間違いなく暗黒進化のルートだ。
月光条例がすごく面白かったので美鳥の日々をもう一度、読んでみようかなと思うことがある。なんと、この二人は学校が近くにあるのだ。なのでお互いのことを噂程度には知っているかもしれない。そして、乱暴者として恐れられるところは同じ。多分、昔では分からない発見があるかもしれない。
メギド72。平均レベル40未満でアバドン撃破(しかも全員生存)。なんでこんな制限プレイみたいなことやってるんだろう。でも、嬉しかったのでよしとする。勝利の凱旋ガチャでアバラムとフェニックスが出てきた。活用できる日が来ることを祈る。
ゾイドワイルドゼロ。まさかとは思うけど、みんなが言っている生贄の先祖って実はフィオナ女帝じゃないか?あの会話、それを意識して聞いてみるとギレルとの会話がドレイクにパワハラをするときの会話にそっくりなんだよなぁ。そして、オメガレックスはギレルを通して彼女の手に渡ると……。
ロボットオタクを自称する自分が必死に考えて思いついたのが奇鋼仙女だった。シンカリオンは主役機がはやぶさなのでダメ。ゾイドは主役がライガーなので全部ダメ。あと、マクロスは戦艦でロボットではないぞ。ロボットはバルキリーだ。 https://t.co/MB7DE7NQYI