//=time() ?>
先日ぼやっとYoutube垂流していたら、この方が吠えていて「うるさいな」と思ったんですが
ちょっと真に迫った声色で、気になったんですが
何か漫画のキャラクタに対して
「お前本気の出し方知らねぇだろ!」
あの声色とあの声量で吠える
自分に対して叱咤している様でちょっと興味深かった葛葉さん
自分を含む、ヒトの感情が大好きで大好きで堪らない
あのギラギラした輝きが大好きで堪らない
あの瞬間を見たい
もしくは、その感情の機微に触れたい
そんな趣味になると思っていうかまぁ、それが仕事でもあるしね
なので、何でも使い倒す
携行可能な最小限の装備と、同じく携行可能な無形の財「知識」(+経験)を蓄え
ヒトである私の限界と利点も含め
「同じヒト種が認識する世界を誤認/バグらせれば、最大の効果を出せる」
と使い倒すです
このテキストを書いたのは俺だ!
そして祖父の遺言だ!文句あるか!!
ガルパンの良い所は色々とあるけど、個人的には主人公西住みほの豹変っぷりが好き
普段は自己主張のあまりない、人間関係に悩むダメな人物だけど
戦車に乗ると、途端「勝つも負けるもない。自分自身をも使い倒して、戦車もヒトも、全てを使って最大公約数を引き出す」と考え始める
それが良い
マヤノトップガンとナイスネイチャは可愛いよ
でも恋愛感情丸出しで来られると、こっちとしては説教がしたくなる
グラスワンダーさんは満点。利用出来ない程度なら見向きもしませんと態度が告げている
そうするとスペシャルウィークが良い具合に中庸で関わり易くて良いなと思っている
たまに思うんですけど
こういう「いかにもアメリカのスポンジの詰まった女」って像は
どうなんだろうかねと
いやまぁ、GOZARU GOZARU DO-MO DO-MOばっかいうJap像嫌いじゃないけどね