千狐(非公認なの)さんのプロフィール画像

千狐(非公認なの)さんのイラストまとめ


コン!何度でも蘇るの!千狐は公式さんとは無関係な非公認な千狐なの。でも城プロは大好きなの全力応援なの!城プロ好きな人とは全員と殿だちになりたいので話しかけてもらえたりふぉろーしてもらえると嬉しいの~♪ 御城プロジェクトRE 城プロRE🦊

フォロー数:2428 フォロワー数:6465

コン!松倉城ちゃんなの!武器種が刀なのは彼女のいる富山県の魚津市には【郷義弘】君と言う刀工がいたからなの!天才ながら若くして亡くなった事と刀に銘を刻まなかった事から皆の憧れだけど『郷とお化けはみたことがない』と言われるほど刀を目にする事が出来なかったそうなの~ 

6 18

コン!伊勢長島城ちゃんなの!『雑賀お姉ちゃんはねぇ、ライブ前になるといっつも差入れを持ってきてくれるんだよぉ♪雑賀お姉ちゃんだ~いすきっ♪』とあるの。これは実際に長島一向一揆の時には雑賀衆(雑賀城ちゃん)の協力で一向一揆軍に兵糧や武器を海路で補給していたからなの! 

6 18

コン!伊勢長島城ちゃんなの!台詞に『魔王にだって負けないもんっ!』とあるの。魔王は戦国に君臨した織田信長君の事で伊勢長島城ちゃんが拠点となった長島一向一揆では弟が亡くなるなどしてマジ切れしたなの!降伏も許さず徹底的に殲滅して火攻めなどで2万人以上が亡くなったそうなの~ 

3 22

コンココ!お正月な福山城ちゃんなの!コウモリ型の凧を持っているなの~♪福山城ちゃんのいた地は元々は蝙蝠山と言う名前だったなの。蝙蝠は中国ではめでたいとされていて築城主の水野勝成君もそれを踏まえて蝠が福と似ているので縁起良く福山、と名付けたなの。福山市の市章もコウモリなの 

16 34

コン!1/1にお正月の福山城ちゃんをぷれぜんとなの。福山城ちゃんこと福っちなので【福来る】ってことなの!さすが千狐お姉さん縁起をかつぐなの~♪ 

7 32

こ!正月な福山城ちゃんなの!おやつに『とんど饅頭』と言っているの~♪これは彼女のいる福山市の和菓子なの!由来は福山城ちゃんの築城祝いに左義長(とんど、とも言われ正月飾りなどを燃やすあれなの)を行なったの。そして築城主の水野勝成君は献上のお饅頭に【とんど饅頭】と名付けたの~ 

20 27

コン!お正月な小峯城ちゃんと小田原城ちゃんなの!小田原と言えば練り物!2人ともお正月には欠かせないかまぼこを持っているなの~♪元々はお魚がたくさん獲れたので保存の効く小田原かまぼこが始まり宿場町として栄えてたので参勤交代で通る人が食べてその美味しさが全国に広まったそうなの 

12 30

コン!お正月な天童城ちゃんなの!計略は【王手飛車】なの!王手飛車は王手と飛車取りを同時にされることなの!飛車は駒の中でも最も価値の高い駒だけど玉は必ず逃がさないといけないので飛車を取られる強力な一手なの~。なので飛車をイメージしたのか計略で射程が100も延びるなの~♪ 

6 26

コン!正月の小峯城ちゃんなの!計略は【初春の鬨(とき)】なの!鬨は戦場で出す声の事で勝利後にするえい、えい、おー!の勝ち鬨などあるなの!小峯城ちゃんが魂を継ぐ風魔には北条君の事を書いた書に『敵陣に忍びこみ夜討ちし馬をうばったり放火をして勝ち鬨を上げ混乱させた』とあるの~ 

7 15

コン!正月の一条小山城ちゃんずらなの!計略は【雷の祝手形】なの!こちらは山梨に伝わる伝説で雷と共に怪物がお寺に現れたけど和尚にやられたの!怪物は『もう悪さしません』と手形を押した【雷の手形】のお話なの~。この寺の舞台が一蓮寺と言って彼女のいた一条小山に立地していた寺院なの~♪

4 17