クジラさんのプロフィール画像

クジラさんのイラストまとめ


休日を本屋で過ごす本の住人。
読了ツイートなどの本に関するツイートを主としています。語彙力不足な為そこら辺はご容赦を。
漫画に小説、新書etc…とジャンルはバラバラです。#読了 #読書

フォロー数:62 フォロワー数:63

「#春夏秋冬代行者 春の舞」#読了

『それぞれの春を求める物語』
暁先生の新作ということで手に取ったがまたしてもやってくれた
透き通るような綺麗で深い世界観に、一人ひとりの思いが交錯していきながらも展開されてく物語に手が止まらなかった!

0 6

GW終わりかけですがオススメの本を紹介  
1.「86-エイティシックス-Ep.1~9」
ストーリー、精密な伏線、臨場感溢れる戦闘シーンに、作品全体に漂う戦場の雰囲気に至るまで最高のシリーズ
現在、アニメ放送中!

2 5

「86‐エイティシックス‐」
何度読んでも引き込まれる圧倒的な世界観で、1巻のラストは本当に鳥肌が立ちます!!!
精密で圧倒的な戦闘シーンに、各所に張り巡らされた伏線の数々、漂うピリピリとした戦場の雰囲気!

大好きなこの作品がアニメになって本当にうれしいです!!

0 4

「文豪ストレイドッグス STORM BRINGER」#読了
前作『太宰、中也十五歳』の後編でたり文庫シリーズで一番の厚さ
今回は一貫してアイデンティティを問いかけてた
中也とアダムとの掛け合いは面白いし、バトルシーンもかっこよかった

0 5

86-エイティシックス-ハイスクール・オペレーション 購入&読了!

カクヨムなんかでしか読めなかった学園ifの物語が読めて最高でした!あと、原作小説でキャラデザが出ていなかったキャラが出てきて、そういう配置なんだと楽しかったです
原作小説との温度差は…たしかに一瞬でグッピーが死にますね笑

0 4

「木曜日は君と泣きたい。」#読了
ずっと買いたくて探してた工藤マコト()先生の作品
登場人物の人間関係や、秘密など綿密に描かれていて、すごく引き込まれる。
そして、登場するキャラは目がものすごくそのキャラの心情を物語ってて印象に残った。

0 3

「雪の名前はカレンシレーズ」#読了
今年もいろんな作品を読んできたが、ここまで胸に響く作品は初めて
オリガミの綴るカレンとの記録は、儚く壊れそうな二人の見た青春と、迷いながら何かを得ては失う10代の世界観そのものだった
作品を構成する言葉も世界観もとても綺麗な作品でした!!!

1 5

「不器用な先輩」
「HGに恋するふたり」購入!

綺麗な作画される方でストーリーも好きなので、ずっと応援してます。
周りに勧めると、買っていく人も多数!(こういうとき、布教しやすい環境に感謝)

というか、鉄輪先輩…。ちょいちょい地元の方言が混じってる…もしかして同郷…?

0 1

「四月は君の嘘 1~11」#読了
連載当時読んでいて初めて涙したシリーズ
もう一度読み直したくなったので再読。
あぁ、終わってしまう。もっと浸っていたいという圧巻の演奏シーンから、もがき続けるキャラクターたちの葛藤や成長。
すごく切なくて儚いけれど、胸を打たれる素晴らしいシリーズ

0 9

「クロック・ワーク・プラネット 1~4」#読了

地球が時計仕掛けで再現された世界での話。
主人公たちの成長もそうだが、巻を進める毎に軽快に、されど深まる世界観と、緻密な戦闘描写、時計仕掛けの世界を動かすその壮大さは、読み進められる毎に、とても引き付けられた。

0 4