ギャラリー そうめい堂さんのプロフィール画像

ギャラリー そうめい堂さんのイラストまとめ


浮世絵・新版画・創作版画・現代版画など、主に版画作品を取り扱うギャラリーです。取り扱い作品の解説や作家の紹介をツイートします。神保町の実店舗に加え、オンラインショップもございます。
soumei.biz

フォロー数:668 フォロワー数:874

「瀬戸内海 鞆之港」
「瀬戸内海 静奈る日」
「瀬戸内海 白石島」
こちらの3作品は瀬戸内海集の第2集から。吉田が昭和5年の春に友人と連れ立って出かけた写生旅行で手がけた作品群です。
春のうららかな日差しと心地良い空気を感じます。

まずは「瀬戸内海 鞆之港」

0 2

In 1916, Shinsui exhibited "Woman Looking in a Mirror" at the exhibition, and it fascinated Watanabe Shozaburo. Then Watanabe decided to start making woodcut print works of Shinsui, and later, he created over 130 printworks from 1916 to 1960. (2/2)

0 1

New items! / ITO Shinsui

ITO Shinsui "Daytime in the Summer Resort"

In the crisp summer weather at fresh greenery, there are multinational audiences, and the tennis rallies continue. (1/2)

More information:
https://t.co/N9TOFSd82Q

0 1

伊東 深水は18歳の年に(大正5年)清方塾生による郷土会展が開催され「対鏡」を出品したところ、渡邊庄三郎の目にとまります。
この作品なら彫り摺りの技術を使いこなして木版画にすれば必ず良い作品が制作できると感じた庄三郎は新版画の制作を決意します。(2/2)

0 2

-本日掲載-

伊東深水「避暑地の昼」

さわやかな夏の訪れ、多国籍な観客と新緑の中、テニスのラリーが続きます。(1/2)

作品の詳細はこちらから。
https://t.co/dCo8uD9Bjp

0 4

"Sacred Bridge"
A red Shinkyo bridge in the midst of nature.
Underneath it, the water flow is cleverly expressed only by the reflection of sunlight.
The flat surface of the water makes me imagine the water temperature and murmuring.
More information:
https://t.co/U9uq4yghJg

0 2

「神橋」
自然いっぱいの中の赤い神橋。
その下には水流が光の反射のみで巧妙に表現されています。
フラットな水面からは水温やせせらぎを想像してしまいます。
掲載ページ:
https://t.co/EXwE9mrkUV

0 5

New items! / Gekko

Gekko "Chrysanthemum in the Garden"

The series depicts the ladies' customs and manners.
Gekko learned the painting techniques by himself from the design work of the painting on the ceramic and lacquer.

More information:
https://t.co/HDQzIdgjBe

0 2

-本日掲載-

月耕「婦人風俗尽 庭前の菊」

婦人風俗を丁寧に描いたシリーズです。
月耕は独学で絵を学び、輸出向けの陶器、漆器の下絵などを描いて画技を磨きました。

作品の詳細はこちらから。
https://t.co/xaPuWfRGVK

0 4

"Fishing Goldfishes"
The street stall for fishing goldfishes. People in the summer kimono are enjoying the summertime.
This print is printed on silk.

More information:
https://t.co/2T1A7EyLIc

0 2