TAP the POPさんのプロフィール画像

TAP the POPさんのイラストまとめ


流行やヒットを超えた力をもつ「音楽」や「映画」を毎日紹介しています。ストーンズ、ビートルズ、ディランからBLUESやアイルランド音楽。ロードムービーやミュージシャン伝記映画。清志郎や大瀧詠一などの邦楽、チャートや収入に関するデータ記事も豊富。
tapthepop.net

フォロー数:17392 フォロワー数:21456

1992年5月7日、ワールドツアーの一環として来日中にレッド・ホット・チリ・ペッパーズから電撃脱退したジョン・フルシアンテ。彼はうつ病とドラッグ中毒にもがき苦しむ日々を送っていた。まさに暗黒期の真っ只中にあった27歳の時、ジョンは突如一枚のアルバムをリリースする。
https://t.co/UShCSPGM1n

22 113

ジム・ジャームッシュ監督『ナイト・オン・ザ・プラネット』は、5つの都市の夜を舞台に、言葉も人種も違う5人のタクシー運転手と乗客の移動を描く。中でもウィノナ・ライダーとジーナ・ローランズによるLAのエピソードは傑作だ。
https://t.co/AaqnpNR8tV

51 192

エルトン・ジョンとバーニー・トーピン〜出会ったその日に意気投合したソングライティングコンビ

二人は会ったその日のうちにソングライティングコンビを組むことを約束していた。上手くいっても、ならなくても…二人とも失うものなど何もなかった。
https://t.co/PopfCVuqMs

12 33

忌野清志郎さんが亡くなってから10年になります。まだ売れていなかった無名時代の井上揚水とRCサクセションは、モップスのツアーの前座として、全国をまわる経験をしていました。

忌野清志郎が「ホリプロ三羽ガラス」だった頃に初めて経験した”全国ツアーみたいなもの”
https://t.co/mUSylCvCN8

273 775

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

4月17日はクイーンのメンバーがはじめて日本を訪れたことから”クイーンの日”とされていますが、初来日したときの熱狂はビートルズを思い起こさせるほどでした。
その熱烈な歓迎にメンバーは驚きましたが、同時に日本でのツアーを心の底から楽しむのでした。
https://t.co/LsLniagX00

132 327

人生に抱いていた夢や愛。一方で現実から受け取るもの。その落差。“こんなはずではない自分”に嘆き失望した時、人はどうなるのか? 圧倒的な世界観で迫ってくるデヴィッド・リンチの最高傑作。
https://t.co/bLJlPP9pVz

20 69

1962年、17歳になった彼は一枚のレコードから大きな衝撃を受ける。
ボブ・ディランのデビューアルバム『Bob Dylan』を聴いたその日、彼の音楽人生の扉が開いたのだ。

https://t.co/AzTUxUwHPU

18 56

カート・コバーンの遺体が発見されたのは1994年の4月8日、亡くなってから3日後のことでした。
その最期の瞬間、R.E.M.の『オートマチック・フォー・ザ・ピープル』を聴いていたというのは有名な話ですが、カートにとってR.E.M.とはどのような存在だったのでしょうか?

https://t.co/f0OVsXRZ4W

81 282

ノラ・ジョーンズの女優デビュー作にして初主演作『マイ・ブルーベリー・ナイツ』。ニューヨーク、メンフィス、ラスヴェガスなどを舞台に、失恋や旅を描く。(2008年4月4日/米公開)
https://t.co/nMomH9VWl3

22 72