柳トミカさんのプロフィール画像

柳トミカさんのイラストまとめ


「理由なき“好き”」「時間があっという間に過ぎる謎」「人は最大のコンテンツ」…
日常の“あるある”を掘り下げ、小さな視点の種を蒔く実験場。
note.com/tmcyg

フォロー数:151 フォロワー数:84

立体を意識しやすいのは直方体や円柱で構成するとき。人体のような曲線で構成されたものになるに従って、立体でなく記号として処理しがちになってしまいます。
    

2 25

自分の中のルーミス人形をアウトプット。遠近法は手前の人も奥の人も水平線上に同じ部分を揃えれば大体オッケー。課題は複雑な構成と、色の説得力ですね。学ぶにはやはり模写がいいのでしょうか
    

2 15

初女性イラスト。Pinterest初めて見たけど資料探しに便利!
そろそろprocreateのブラシの特徴把握が必要だなぁ。一筆一筆慎重に描いていきたい。
   落書向上委員会

2 23

みんな大好き目の練習です!

"眼球を裸で、つまりまぶたなしのむきだしの姿で見ると、気持ちが悪い光景ではあるが、私たちは、まぶたがこの眼球の丸い表面にのっているように描かなくてはいけないのだ。"


   

4 28

いよいよ解剖学編に突入。まだ全然筋肉ってもんがどういうものなのか捉え切れてないなぁ。

"顔面の筋肉の位置や働きを知る一番の方法は、自分自身の顔を鏡に映していろいろな表情をしてみることだ。"

    

2 26

前に投稿したのは暗すぎたので、色調整。鬼滅の刃の冨岡義勇さん!



3 18

ルーミスの人形を何も見ずに座らせてみた。遠近法に気をつけて配置すると意外と上手く描ける!なんだか椅子の端の方にいる気もするけど笑



1 24

人体の特徴をどんどん頭にインストールだ!

"モデルなしで人物を描く場合に、絵に迫力を与える人体の表面の特徴"



2 11

Death Strandingより、サム・ポーター・ブリッジズです。ノーマンは理想のプロポーションに近い…!


1 18