//=time() ?>
@planet_diaspora いつもありがとうございます⌒゚(_ _)ペコリッ♪
珍しくチョット笑った感じに撮れたのでそのまま生かしたつもりでしたケド、細かく描き込みをしていたら別の顔になってしまったという(^-^;)゚⌒拡大して見れるワケではないのでマダマダ表情は課題です
【ブレイドアンドソウル:贖罪の雨】
私「うーん…トリミングで毎回迷う」
姉「好きに切ればよかろう」
私「衣装紹介も兼ねてるから衣装も確り見せたい」
姉「通信手段がないと喚くブルマに通ずるものがあるの」
私「何それ?」
姉「衣装紹介などすぐ作れるじゃろ」
…そうか⌒゚(σσ;)゚⌒
何の事はなく地獄の溶鉱炉SSの中心を円形に切り抜いて逆にしただけです⌒(//,//)ゝジャンプ→着地でこのポーズにならないので両腕は合成…SSから元の腕を消すのがメンドクサかったですケド、この複雑な衣装輪郭を切り抜く事を考えたら楽(,,-_-)゚⌒
今回は大量に撮影してもイイのが撮れてない(´ヘ`;)゚⌒
傘をさす作品は確か3回目ですケド、ここまでバラバラのSSからポーズを合成したのは初めてです
SSをパーツ化してどんなポーズでも作れるようになったのは成長と言うべきかSSが下手になったと嘆くべきか(,,-_-)゚⌒
今回はバレンタインの贈り物報酬の「ウサギ少女セット」を使用。ゴーストサイズは彼方此方の動画を参考に毎日15分くらい×1週間かけて作りました(^-^;)゚⌒動画を観る限りでは武器ではなくスキルエフェクトなのかな?実態のない部分は想像で補完してます⌒゚(*_ _)人
【B&S:雪原疾走】(恩人セット使用)
昨年は途中から衣装紹介を「衣装を使用した作品」に切り替えましたケド、顧みると見せたい所を目立たせると背景から浮いたり、逆に何を見せたいのかハッキリしなかったり(´ヘ`;)゚⌒今年は全体を見た時に調和のとれた作品を目標に制作を続けたいと思います。
【B&S:天翔ける龍】
姉「なんじゃこれは」
私「3作目の門派衣装。衣装コンSSを加工したの」
姉「ほう。タダで作れるのか?」
私「まさか。材料費含め数千金と龍玉がいるよ」
姉「誰が出すのじゃ」
私「主には門派長」
姉「大変じゃの」
門派長は貴女だ(,,-_-)゚⌒
@planet_diaspora 作品紹介の記事内容としては失敗でした⌒(//,//)ゝ
気にしてる事があると制作の方もサッパリで全体の色合い、手持ちのアイテム等々、コレって確信なく完成しちゃいました(´ヘ`;)゚⌒