//=time() ?>
#今月描いた絵を晒そう
6月は落書き含め12枚!化獣の真打、狐狸の妖怪娘が続々参戦!新刊創作本に掲載する妖怪娘たちもいよいよ出揃ってきました…!ついでに、ぬーべー放送開始間近ということでろくろ首な美樹ちゃんを描いたりもしました。
【傾国覆滅の大妖狐 玖苑(くおん)】
悠久の時を生き、帝や為政者に取り入って幾つもの国々を破滅させてきたという伝説の大妖怪。妖怪娘に転生してもなお絶世独立の美貌とカリスマは健在で、『化獣の郷』の頂点に君臨する"長"である。
#玉藻前 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図
よるあげ大将軍🔨
「三大名神狸」とは、本創作において政治・経済・教育を担う、化け狸の御三家のことである。隠神刑部・団三郎狸・太三郎狸は、原典でも数多の狸を眷属に従える大妖怪であり、彼らは死後も氏神として祀られてきた。妖怪娘化したことでそれぞれの得意分野を生かした役職に就いたのだ。
【八百八狸大将軍 神狸(しんり)】
飛鳥時代から生きる、日本有数の化け狸。『化獣の郷』では「三大名神狸」の一人にして、郷長・玉藻前から任命される形で郷の内政を司る将軍。戦いでは魔王にも匹敵するという強大な霊力を込めた木槌を振るう。
#隠神刑部 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図
【金満の首領貉 団三(だんぞう)】
佐渡のタヌキたちの総大将。悪戯で人間を化かす一方、困った人間にはお金を貸していた。『化獣の郷』でも有数の資産家で、妖怪娘たちの様々な事業に資金を提供している。郷の経済を握る首領(ドン)なのだ。
#団三郎狸 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図
YouTube見てて気づいたけど、タヌキの顔を正面から見ると遠目には一つ目に見える
…というわけで、一魅ちゃんの立ち絵を微修正です
#一つ目狸 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図 https://t.co/bagL7JOTTZ
【魔性の女狐 江波(えなみ)】
美女に化けて妻帯者や恋人のいる男へ言い寄ってくる妖狐。痴話喧嘩を好み、嫉妬深い性格。人間を誑かして精気を吸うのが趣味ゆえ『化獣の郷』でもあえて人に近い姿に化けている。色んな意味でいやらしいお姉さんだ。
#おさん狐 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図
【幻術自在の守護狸 屋島(やしま)】
讃岐(香川県)の屋島寺に伝わる、神聖な化け狸。『化獣の郷』の寺子屋で教鞭を執る。源平合戦さえも見事に再現する高度な幻術で見せる解説授業はとても分かりやすくて面白いと、バリバリ人気No1の名教師だ。
#太三郎狸 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図