大君子湯@夏コミC106 8/17(日)南m-35bさんのプロフィール画像

大君子湯@夏コミC106 8/17(日)南m-35bさんのイラストまとめ


『たいくんしとう』です。日本の妖怪とか人外娘が好きで、己の性癖のままに創作やってる”妖怪娘絵師”兼”病院薬剤師”です。創作タグ→ #妖怪娘百鬼絵図 /FAタグ→#妖怪娘百鬼拾遺 有償依頼はSkebへ→skeb.jp/@Taikun_Shitou
pixiv.net/users/8253171

フォロー数:1339 フォロワー数:1318

【夢幻道士 春夢(しゅんむ)】
中国に伝わる幻獣。「夢を食べる」という設定は日本独自のもの。『毛獣の郷』の長である九尾狐・玖苑陛下とは旧知の仲で、彼女の下で宮廷道化師のように振る舞う。住民たちの見る夢を食べ、政治の良し悪しを占うのだ。

23 64

WIP
午前中の集中力がある時間帯で3キャラ同時並行で制作できた
順番に仕上げていくぞ

0 10


4月は季節の変わり目や新年度で疲れがちでいつもよりちょっと少なめかも?でも、そのぶんかわいさ重視の妖怪娘を求めることができたかと。5月も頑張って参ろうぞ!

29 64

【悪獣神威 エペレ(悪)】
人肉の味を覚えた凶暴なヒグマは"悪神"として恐れられてきた。エペレは、幼い頃からその力を畏れられて『魑魅の山』から『化獣の郷』に引き取られ、自らの妖術により悪の人格と力の半分を"荒魂"として分離したのだ。

https://t.co/qmq7Sfrcr6

22 52

【山獣神威 エペレ(善)】
アイヌにおいて、ヒグマを神格化した存在。山麓にある『化獣の郷』で幼い頃から育てられたクマの妖怪娘。気は優しくて力持ちな郷の用心棒。今は心の平穏を保つために、妖術を学びながら静かに暮らしているとか…。

27 67

【光奪う狙撃手 有加戸(あるかど)】
ムササビのような姿をした妖獣。口から蝙蝠のようなものを吐いて人の目口を覆って視界を奪い、血を吸う。その生態と名前から転じて、蝙蝠型の追尾弾を放つ鉄砲を携えた猟師になった。闇夜に紛れ、獲物を狙うぞ。

28 71

【化けの河恐 荒谷(あらや)】
狐狸と同じく、人を化かすというカワウソの妖怪。妖女国においてはかなり友好的なフレンズ精神の持ち主で、三度の飯より釣りが大好きな妖怪娘。好きなお酒の銘柄はもちろん「獺祭」なのだ!わーい!たーのしー!

26 67

【足元の通り魔 小百合(さゆり)】
雨の降る夜、道を歩く人間の足元をすり抜けていく妖怪。脛を擦られても歩きにくくなるか転ぶ程度でほぼ無害。妖怪娘化しても無邪気な人懐っこさは健在で、昼でも夜でも元気にじゃれついてくる姿はまさに子犬だ。

28 73

百仁くん戦闘強化形態ラフ案らくがき
鵺とかの強敵と対決するときには弓を使いたいけど、アクション映えする近距離戦をどうするかなんだよな https://t.co/DsPkqQQeM0

4 21