//=time() ?>
ちなみにダーティペアFLASHはすぐ思い出したが、ガルフォース the revolutionは先日FFさんとのやりとりでポンと思い出すまで完全に存在を忘れていた() いやぁ、絵柄が90年代
とか考えてたがこれが1992年なのを忘れてたー! これこそ「ハーレム化したうる星やつら」よね
@bb2_sk2 つまりこういう()
確かに鈴木雅久先生のイラストはヤラしさみたいのがあまりないのよね。爽やか、というのはなるほど。 (画風から女性作家さんだと思ってた時期があった記憶もある)
アニスというと、アニメディア(アニメ誌の中ではやや低年齢向き)の付録ポスターに、どう見ても事後感しかないこのイラストぶち込んできたのは頭おかしいだろうよ…w
@naganoshi48 あるんですよ、続編(本来はアニメ規格だったとか)
@ohakurasan そういや密造に近いノリでこんなの作っちゃった人もいましたね…w
そして対象世代がわかりやすすぎる…w
しかし「海洋生物学者」の幅広さよ…
ガンダムにおける「顔のいい金髪イケメン、でもハイパー残念」の系譜、この人で完成されてるよなぁ