//=time() ?>
(”☆ ☆)19世紀なかばだと、戦列艦もかなりサイズ大きくなってまして、紅茶艦隊で最後の方の1級戦列艦だったHMSヴィクトリア(1859年)だともう7000tちかくまでいってるんですよね
(☆ ☆”)ちなみにこの船の完成の翌年にHMSウォリアーが登場します
(☆ ☆”)そういえば、ピクシブの方にはこのFF4のリディアのイラストアップしたなかったことに気がついて、せっかくなんで顔立ちとか直してたんですけど、彼女登場したメディアに寄って髪型や雰囲気かなりかわりますね(
(”☆ ☆)沼地人が描きやすいようにアレンジしてしまいました(
(”☆ ☆)世界地図といいますと、時々話題にしてるうちのオリキャラさんたちはもともと自作のゲーム用で、出身地とかそれっぽい割振りあるんですよね
(”◯ ◯)まぁよくあるジェネリック西側なんですけど(
(”☆ ☆)HMSヴィクトリー、あれ進水でカウントしちゃうと1765年(※色々あって工事ストップして就役は78年でした)なので、トラファルガーの段階ですでに艦長より年上でした(当時のハーディ艦長は69年生まれ)
(”☆ ☆)ちなみにセットでファンタジー衣装tかもやりますけど、こちらはセンスが90年代というツッコミを受けたことがあります(
(☆ ☆”)#芸術の秋ということで作品あげてるアカウントフォローしませんか
(”☆ ☆)3Dつくったりお絵描きして遊んでるあんしんあんぜんけんぜんの沼地人です ヨロシク オネガイ イタシマス!