//=time() ?>
@DeDependent 「伏し鳥」 初めは地を駆ける小さな鳥だけれど 倒される度に強くなる 鳥は大きく強くなるが本体は強くならない #画図洗熊夜行
おおかみ とこやみ(ふれんずのすがた)
@AraisanIQ 「八千与」やちよ いっときの力を与えるが 欲を際限なくふくれあがらせて闇に堕としてしまう 数日どころではなく待たせたの!
@hu_mo__ 「アライさん蛾きたのだ!」 逆月形雲蝶(さかさつきがたくものちょう) 「首をかしげて空を舞う 「その鱗粉で陽を覆う #画図洗熊夜行
「…コスト下げるって言った後すぐにこの… 「元画の模様が大変ょかったので… 「…うーむむうむむ速さを…
「しばらくぶりのまとめなのじゃ 「闇の子のほうが数は多いな! 「とにかく暴走し押しつぶす闇の子の群れ 「指揮官も妨害カウンターもほぼ不在 「陽の子よ抗え踊れ歌え #画図洗熊夜行
@85V1pVsIuBCnBuC 忍術「影奉祀」 相手の影を鎖で打つと、相手と同じ力を持った影をうみだすことができる 力が大きすぎると鎖を引きちぎり、相手構わず荒れ狂う #画図洗熊夜行
常闇之皇女「とこやみ あ」 笑っている 先に話し始める 感情表現豊か 杖で闇の子に指示を出したりもする #画図洗熊夜行
@karaoke_sandcat 👁🗨
@u574jj 濡れ・パカ