//=time() ?>
#黄前久美子生誕祭2020
おめでとうございます。
また劇場で再会したいですね。
そうそう、オフの久美子って女子感が強めですよね。女子全開って感じ。
このギャップが好き。
HFの余韻で…
カドカワのFateシリーズのアニメビジュアルガイドを読み返す。カドカワのこれはガイドブックの鏡だよ。全話分を詰め込みまくってるからね。ZEROのは2はあるけど、1は新品で入手できなかった。中古では買わない主義なので。。。いつかHFのガイドブックも販売してほしいよね。
ライダーは代理マスターである間桐慎二のサーヴァントという微妙なポジションからスタートしたけど、嫌いになれないキャラで、ずっと気になっていた。HFの裏の主役かもしれない。決死のオルタ戦は日本アニメーション史上最高レベルの激戦になった。鑑賞2回目はライダーのために行く。
#fate_sn_anime
「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」
人は意味不明なもの=つまらないと思ってしまうけど、あの時もしも…ってエピソードは、みんな誰しもあるよね。青春かな。
しかし、物語シリーズを観といて良かったわ。あの凄まじい世界線を体験してると、打ち上げ花火なんて優しくて優しくてww
ガルパンのグッズって財布の中身を吸い取るパワーあるよね。クリアファイルは危険だと常々思ってたけど、1枚くらい…いや、ダメだ。設定集とかポストカードとかも沼だよね。
「進撃の巨人 クロニクル」を劇場で鑑賞。シーズン3までの総集編なので全部観た内容ですが、面白い部分を2時間にまとめているので、最初からエンジン全開wwwそのまま2時間を駆け抜けます。熱いです。久々に推しのアニとも再会。編集も最高でした。しかもパンフもあるので、早めに行かなきゃ〜ってwww
本日レイトショーで「もののけ姫」を観る。自分にとっては初めてジブリを映画館で体験した記念すべき作品。公開当時は「あれ?」って感想で、古き良きジブリ作品とはまったく違うシビアな印象を受けたけど、何回か観ていくうちにジブリの中でも特別な位置にある作品だと思うようになった。サンが好き。