//=time() ?>
昨日ポケモンの話しになったから、ポケモン風に自分かいてみた!
君が負けたら目の前が真っ白になるのさ!!
私が負けたら……愛犬の好きなおやつをちょっとあげるよ!!
メタリック感だす難しさよ。オウガバトル64のバルキリーさんはよくわからないスレンダースピアを装備している。そして、描いてからわかったんだけど、デフォルトのキャラは鎧一切着てなかったので、それっぽい鎧を着せてみた。(ゲームキャラがデフォルメされてる)
モデル模写
イケメンの顔は描いてるとラインが女性みたいになってきて混乱する事がわかった。
FGOのアレキサンダーならそうはならないだろう……
二時間くらい
ラブコメアニメでまともに全部みたのがトラドら!が初めてだからかもしれないけど、今でもいい話だなーと思う。
怒ってそうな感情的な顔描こうとして大河描こうと思ったけど、ガチギレしてる絵描いてたら苦しくなってきたからこのくらいで勘弁
昔のゲームはテキスト文章が面白いものが多い。
グラフィックに限界があったからなのはわかるが、感動する場面や、滾る気持ちにさせるものが、昨今のに出会えてない気がする。
PSOのヒューキャストキリークの旦那もそんな一人。
豪刀ゾークとシノも描きたいが資料が……