//=time() ?>
思い出の艦船ちゃん(艦船擬人化)その10
『トラ・トラ・トラ!の空母<赤城>
~<ヨークタウンⅡ>』
(制服兵器兵站局 No.7753)
明日は用事があるので、本日のっけます。
ハワイ海戦つながりで、映画トラ・トラ・トラ!
の<赤城>こと<ヨークタウン>Ⅱを整備したもの。
思い出の艦船ちゃん(艦船擬人化)その7
『利根の最期』
(制服兵器兵站局 No.7835)
初めて整備した重巡洋艦。
初整備時は二一号電探を装備するなど
ミスリサーチが目立ったため、修正をおこなった。
思い出の艦船ちゃん(艦船擬人化)その5-2
「灯台下暗し~盗撮?された<大和>」
前回の附けたりにあたるもの。
先ほどは俯角の構図だったので、
こちらは仰角の構図にしてみた。
思い出の艦船ちゃん(艦船擬人化)その5
「盗撮するな!三田尻の<大和>」
近衛騎兵氏がF13を整備したときに
呼応(?)して整備したもの。
軍艦の魅力は、重層的に配置した艤装品が
醸し出す雰囲気にある、と考えているので、
そんな構図を考えた。
思い出の艦船ちゃん(擬人化艦船)その2
『さっちゃん日本へ行く~U-511(さつき1号)』
(制服兵器兵站局No.12079)
数少ない擬人化潜水艦のなかで最も好きなもの。
『深海の使者』(吉村昭)を読んで、このシーンを想起し、急いで整備したことを覚えている。
潜水艦擬人化の例①
日本海軍の国産潜水艦は整備していなかったことに気づく。
海上自衛隊<くろしお>(旧米海軍<ミンゴ>)
(制服兵器兵站局No.10616)