うざるんさんのプロフィール画像

うざるんさんのイラストまとめ


どうも、リポストモンスターうざるんです。無許可でリポストしちゃいます。うるさくてごめんなさい。毎日の記念日イラストが日課。うざるんのLINEスタンプありますよ↓
line.me/S/sticker/1707…

フォロー数:5219 フォロワー数:3585

♪( ´▽`)3月31日はオーケストラの日。「み(3)み(3)にいい(1)日」の語呂合せと、春休み期間中であり、親子そろってイベントに参加しやすいことから制定されました。ちょっとコンサートホールに行ってみようか?な〜んておしゃれに誘ってみて!

14 58

♪( ´▽`)3月29日はマリモの日。1952年のこの日、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された日なんです。北海道のマスコットキャラ「まりもっこり」さんも有名ですね。今日はたこ焼きに青のりをたくさんまぶして食べましょ〜


21 89

♪( ´▽`)3月28日は三ツ矢サイダーの日。みつや→328の語呂合せでアサヒ飲料が制定しました。約130年の歴史をもつ三ツ矢サイダー。当初は兵庫県川西市平野の天然鉱泉水を利用した平野シャンペンサイダーという名前だったんですって〜


12 53

♪( ´▽`)3月27日はさくらの日。桜が咲く時期。3×9(さく)=27の語呂合わせなんです。今年はお花見の宴会が自粛だし、卒業パーティーも中止で寂しい想いをする人もいるのでは。でも暖かな日差しの中で咲きほこる桜を見ながらいっしょに歩くのもいいよね〜

15 63

♪( ´▽`)3月24日はマネキン記念日。1928年、上野公園で開かれた東京博覧会で、高島屋が日本初のマネキンガールを登場させた日。マネキンガールとは人形ではなく販売員のことです。マネキンは「招金(マネキン)」とも読めるので縁起がよかったとか〜

8 54

♪( ´▽`)3月23日は世界気象デー。世界気象機関が発足10周年を記念して1960年に制定したんですよ。今日はどんなお天気でしょうか?季節は春でも朝はまだ寒くて起きるのがつらいですよね。あったかな陽射しで、いい気象ならいい起床ができるんだけどな〜

12 63

♪( ´▽`)3月13日はサンドイッチデー。なぜかと言うと「サン(3)」が「イッチ(1)」をはさんでいるから!外国では「サンド(砂)とウィッチ(魔女)」以外は何でもパンではさんで食べられると言われてるんです。どんな具でも美味しくなるよね〜

16 51

♪( ´▽`)3月9日はサンキューとミクの語呂合わせで、感謝の日&ありがとうを届ける日&サンキューの日&ありがとうの日&ミクの日!うざるんも皆さまに感謝です!いつも見てくれてありがとう〜





19 71

♪( ´▽`)3月3日はひな祭り。
♫あかりをつけましょぼんぼりに〜
♫お花をあげましょ桃の花〜
今日はひな祭り。女の子の健やかな成長を願ってひな人形を飾り、ひしもち・あられ・桃の花等を供える伝統行事です。男の子もお菓子を食べて楽しんでね〜


11 49

♪( ´▽`)3月1日は豚の日。1972年のこの日、アメリカで役に立つ家畜である豚への感謝をこめて制定したんですって。日本でもしょうが焼きやトンカツなど豚肉料理は大人気。そしてマヨネーズの日でもあります!今日はカロリーなんて気にしない!


16 62