中信(歴史上の人物をカードにしたい人)さんのプロフィール画像

中信(歴史上の人物をカードにしたい人)さんのイラストまとめ


【自己紹介】
お絵かきが好きで時々描いています。
19世紀のフランスとそのライバル国が中心です。

※コメント返しが翌日以降になる事があります。
 その場合はすいません。

フォロー数:4673 フォロワー数:14311

    
ラザール・カルノー カードダス
数学者、政治家、軍人と何でもできる天才。
生真面目な性格のため何度も失脚する。

ただし、ジュールダン将軍の才能に嫉妬して
処刑しようとしたことがあり、
やっぱり革命期の人なんだなぁと謎の納得。

0 3

    
ジノヴィエフ カードダス

カーメネフとセットにされることが多い人。
カーメネフ、スターリンと組んでトロツキーを追放するが、その後カーメネフ共々、スターリンに粛清された。

※スターリンと手を組むのは死亡フラグ。

0 1

    
マッセナ元帥 カードダス
フランス出身のくそ強い強盗。
この人がいなかったらナポレオンがエジプト遠征に
言っている間にフランスは負けていた。

後、バカラのマッセナグラスは彼から付けられた名前らしい。よく知らんけど。

0 3

    
強盗元帥マッセナ

お絵描きソフトを買ったので練習。
機能が多すぎてよく分かんない。

0 2

    
ナポレオン・ボナパルト カードダス

23歳→金が無いので本屋でバイト
24歳→無官→大尉→少佐→少将(旅団陸将)
25歳→中将(師団陸将)
29歳→国家元首
35歳→皇帝即位

何だこの人・・・なろう系の主人公か?

1 14

    
ラザール・カルノー
徴兵制度、軍需工場建設、軍制改革により
最強のフランス軍を作った人物。
タレーランやフーシェに比べると真面目過ぎるので
政権交代のたびに失脚する。

0 1

マリー・テレーズ
ルイ16世とマリー・アントワネットの娘で
ルイ17世の姉。国王一家で唯一生き残り
長い亡命生活を送る。
百日天下では1人でフランスに残り支持者を
集めナポレオンへの抵抗を訴えた。
そのためブルボン家唯一の男と呼ばれた。
ナポレオン追放後、復讐のため白色テロを扇動した。

0 5

ロシア遠征の失敗から退位に追い込まれるまで約1年間、
フランスはヨーロッパ中を敵に回して戦う羽目に
なるのですが、この時期のナポレオンさん滅茶苦茶強い。
しかし連合国は圧倒的物量を生かして戦略的にフランスを追い込んでいくので、戦術的勝利はどれも無駄になる。
まるで項羽と劉邦みたい。

2 11

    
ベンジャミン・フランクリン カードダス
経営者、科学者、政治家として成功した天才。
フランスをアメリカ独立戦争に引き込み勝利に大きく貢献する。
欧州でのアメリカ人は「純朴で田舎者」というイメージを利用する敏腕外交官であった。

0 6

  
ジャック・ラフィット カードダス修正
銀行家であり政治家。
ルイ・フィリップ、ラ・ファイエットと共に7月革命を指導する。
その結果、自由主義的な立憲君主制のオルレアン朝が成立する。

0 2