わゆさんのプロフィール画像

わゆさんのイラストまとめ


ぶいすぽ箱推し宣言@2025!ラノベ(ラブコメ主)・アニメ嗜む程度に。ネタバレ無しの感想ツイート投下を時に。bookmeterで詳細かつネタバレ無し感想あり。
bookmeter.com/users/1271877

フォロー数:1111 フォロワー数:1162


ジャンプ+で永遠と読んでるんだけど、本当に甘酸っぱくて最高。
〇〇さん系列ながら、ヒロインがしっかりと主人公に恋して、たまに照れたり余裕が無くて、それがもう可愛らしすぎて読んでてドキドキが止まらない。
アニメ化も決定済みで、期待しかないシリーズ!

2 12

本巻でも前巻同様に叙述トリックが多用され、サプライズな展開が読者を飽きさせない。
新しいヒロインや登場人物、唯一の常識人・浜波さんを間に挟み、ギリギリの所で物語のバランスを取っている印象。
とはいえメインは3人が自分のドロドロの気持ちから、心や肉体を狂わせる展開。これは面白い。

0 9

5巻以上に自分と彼女の気持ちに自信を持った周が真昼をとことん動揺させ、表情をコロコロ変えさせる。一辺倒なイチャつきではなく、1つ1つの行為に優しい意味を添えてくれている書き方が大好き。
全体の展開としても、特に6巻終盤は面白い内容に差し掛かっていて、まだまだ目が離せないシリーズ!

2 11

本巻は前巻と違い、メインヒロインの雛子が主人公とほぼ一緒に行動していたお陰で、彼を支える雛子の魅力や、成香とのラブコメ的対立構造が浮き彫りになって、非常に好みの展開を見せてくれた。
主人公の2人に対する感情にも変化があり、彼の学園生活への姿勢が変化する姿にも注目してほしい。

3 17

読後感としては、今後より大きな山場となる展開やヒロイン達を控えさせながらの内容だったという印象で、真骨頂を発揮するのは2巻以降だなと感じた。
まずは下着を取り巻く主人公とヒロイン達のコミュニティ形成とラブコメ始動のための準備となる1巻だったなと。
なのでめっちゃワクワクしてる。

0 9

主人公はサイコ極まることもあるが、これも過去の出来事を踏まえた納得感があり、彼の言動にもストンと納得できる。
またトラウマを与えた=得てして読み手の好感を下げる要素だが、各ヒロインの自責や後悔を描くのが上手で、私自身は全員好きなヒロインだと感じたほどだ。
本当に素晴らしい作品。

0 14

おはようございますー!
週末土曜日、たのしく過ごしていきましょー!

0 6

ギャル属性はヒロインの陽の面や積極性に根拠を持たせるために作られた印象だったが、時折それを生かしたシーンがあったのが良い。
好意を抱く過程が一足飛び感があったが、ラブコメ的勢いと展開の見せ方の上手さで、むしろ全体のテンポの良さに寄与できていた印象。楽しく、非常に読みやすかった。

0 8

あと、この子(八奈見さん)の存在感がすごく大きい。
特に本巻だと、彼女無しでは温水くんの気付きと成長は無かったんじゃないかな。彼の性格と彼女の温水くんへの距離感って理想の形の1つだなあと。
コラボすることにもなった「のんほいパーク」での八奈見さん、めちゃくちゃ好き。惚れ直した。

1 12

既刊以上に会話・地の文のテンポが良く、無駄が無い。時間が経つのも忘れて夢中で読めた。
関わりを避けるようで、1歩踏み込んだりする主人公・温水君のお陰で、基本的に負けヒロイン達が話の中で動き回り、それがどの方向に転ぶのか予想がつかない。
だからこのシリーズは読んでいて、本当に楽しい。

0 9