X0@もりそばさんのプロフィール画像

X0@もりそばさんのイラストまとめ


2008年3月に150インチ防音&専用シアターを構え、 TVアニメを中心に爆音視聴中。名古屋へ隔月ペースで新作劇場アニメを観に行くアニヲタです。 #PC98 版美少女ゲームをWindows11で起動させたり、 #FGO のTA動画を下記YouTubeにうpしたりしてます。よろしくお願いします
youtube.com/@X0_BR3rd

フォロー数:4965 フォロワー数:1625

出来上がったPCー98版 +スペシャルディスクの.hdiデータをT-98NEXT+Anex86でお試しプレイなう

ふむ、セーブもしやすいしロードもOK。スペシャルディスクだけAnex86でプレイしないと文字化けする点以外は問題ないかな

ふー…長い戦いだった。我ここに夢、見果てたり😊

0 2

↑ の続き
PC-98版 HD専用)エミュレータでの起動方法 その7

⓵インストール開始画面>ENTER(Disc.A~Cまで読み込む)
②「終了しました」の画面へ
③「D2SP」入力>「このディスプレイは~」で起動完了
★T-98NEXTは文字化けするので、スペシャルディスクはAnex86おススメ

0 1

↑ の続き

PC-98版 HD専用)T98ーNEXTエミュレータでの起動方法 その4

要はコピペした.hdiファイル2個用意
>エミュレータT98-NEXTのHDDドライブ1,2に別々にセット
>起動して「INSTALL」と入力するのがコツ

1個の.hdiファイルで完結しようとするとNG。なるほど😊

0 1

↑ の続き

PC-98版 HD専用)T98ーNEXTエミュレータでの起動方法 その3

⓵インストール開始画面>ENTERキーを連打(Disc.A~Kまで読み込む)
②Kディスクまで読み込むと、「終了しました」の画面へ
③「NANPA2」と入力>「このディスプレイは~」の画面でゲーム起動完了

↓ 続く

0 1

↑ の続き

PC-98版 HD専用)T98ーNEXTエミュレータで正常起動完了

ようやくわかった!
①前に作った.hdiにDisc.A~K(計11枚)のFDデータを全部ぶちこむ(画像2,3枚)
②で、その.hdiファイルをコピペして2個作る
③T98ーNEXTのHD DRIVE1,2両方に上記.hdiを別々にセット

↓ 続く

0 1

そうなんだよね…生きていないとね (PC-98版 この世の果てで恋を唄う少女YU-NOより)

0 2

あー…ここか。いわゆるカニバリズムを彷彿させる異世界編のシーンは (PC-98版 この世の果てで恋を唄う少女YU-NOより)

0 4

再開なう。色々お試しで.HDIデータのバックアップを取り過ぎてどれが最新のやつか分からなくなる>やっとスタートライン(今ここ
(PC-98版 この世の果てで恋を唄う少女YU-NOより)

0 2

駿河屋さんで3.5インチFD(HDD専用11枚組み)PC-98版 同級生2と、同作スペシャルディスク(3.5インチFD版)の注文完了 (※画像は拾いもの) https://t.co/0IedL9yB3C

吸出し用のBUFFALO FD-05PUBはあるので、 EVE burst errorの時と同じやり方で…問題はディスクエラーが出ないことを祈るのみ。はてさて https://t.co/8JoCCHgqQp

0 1