Xavier Archéo'Japonさんのプロフィール画像

Xavier Archéo'Japonさんのイラストまとめ


Dr. in archaeology (iron metallurgy) & french teacher living in Japan. Daily life & work. Bridging cultures 在日フランス人の考古学博士(製鉄)兼助教、日常生活と仕事。🇯🇵🇫🇷🇪🇺の文化の懸け橋
archeojapon.home.blog

フォロー数:1120 フォロワー数:6483

2/3
7世紀から東ローマ帝国が使い始めたそうで、以下の図で船用バーションと携帯バーションが紹介されています。ギリシャ火薬の配合はいまだに議論されています。
Inventé apparemment au 7e s dans l'empire Byzantin, la recette exacte du mélange inflammable reste basée sur des suppositions.

23 47

3/3公式的に鐙は紀元後7世紀頃(飛鳥時代)にアラブとアヴァ―ル騎兵の影響を受け、カロリング朝の騎兵が利用し始めるようです。
Officiellement, les étriers auraient commencé à être utilisés au 7e siècle de notre ère, sous l'influence des cavaliers arabes et avars.

4 11

"Winter is coming" version médiéval, je le vois plutôt comme ça...😀

1 5

歴史家が主に使います。Un expert en poliorcétique s'appelle un poliorcète. フランスでは主に二人のpoliorcètesがとても有名です:Vauban(17世紀はフランスのpoliorcétiqueの黄金時代)とSéré de Rivières(19世紀のVaubanと呼ばれるほど)

4 14