//=time() ?>
ナナキ練習帳その2
人物ではあんまり分かってなかったんですが、動物を描くことで、シンプルな図形を先に置くありがたみが分かってきた気がします
描きやすい
ナナキ練習帳その1
若き日に買って以来ずっと機会がなくてやってなかったジャック・ハム先生の「動物の描き方」を引っ張り出してきて練習してます
動物、専門にやらないとなかなか描く機会ないですよね
作品にモンスターとか出てきた時はやっておけばよかったと後悔したけどそれでもなかなか
くっ仕事で絵を描く時間が
しかしちゃんと描いても、ユフィだけバカっぽくなる予感しかない
他のキャラのバハコスはあんなにえっちなのに
…ユフィの人徳ですね
@haguresura93987 ありがとうございます!嬉しいです!
hide channelいいですよね 通常のアニメキャラとかなら今までの描き方でもいいのですが、FF7公式のリアルな造形に近づけたいと思うとどうしても新たな練習が必要になり、hideさんのシリーズは色々見た中でも一番良かったです
がんばりましょう!
セフィロスアオリ顔練習です
リアル目のキャラを練習するためにYouTubeのhide channelさん@hide12862152 の「世界標準の顔の描き方」シリーズを参照して描きました
ルーミス先生の球の左右をカットして〜の描き方なんですが、動画では実際にアニメキャラに落とし込む過程が見れて凄く勉強になりました