//=time() ?>
相馬達が時間を稼いでくれている間に、八千代の指揮の元、準備を整えたさくら達は渾身の必殺技、【ヴァーミリオン・セメタリー】を発動。
内部のナズナの洗脳が緩んでいたこともあり、遂にツタのドームは破壊され、かなりギリギリでしたがほのめ達の救出に成功します――!
#ZX_STORY
さくらの言葉に、既にアルモタヘルの攻撃がツタのドームに通じないことを確認していた八千代は困惑しますが、さくらは不敵な笑みを浮かべます。
「私たちの合体技、あるよね? (中略) 私と八千代、アルモタヘルとフォスフラムがそろわないと発動出来ない、すっごい必殺技!」
#ZX_STORY
さくらは相馬の乱暴な言葉の中に秘めた真意を理解しました。
相馬、フィーユ、そして体力をある程度回復させたピュアティがそれぞれに四皇蟲を迎え撃つ中、困惑する八千代にさくらは声をかけます。
自分達でなんとかしてツタのドームを破壊し、ほのめ達を救出しよう、と。
#ZX_STORY
「きさらちゃんとこのヴェスパローゼさんと、なんだか雰囲気が似てるね」
アルモタヘルのその言葉をフォスフラムは首肯します。
以前、彼女はミカエルからヴェスパローゼを含むプラセクトのリーダー格、四皇蟲の存在を知らされていました。
おそらく、目の前の三人が残りのメンバー。
#ZX_STORY
その直後、地面から巨大なツタが次々と生えてきて空き地を覆いつくしてしまいます。
それは空き地に潜んでいたプラセクトの杖を持ち、それに操られたリーファーたち、マジカルの仕業でした。
八千代の直感通り、本当は大樹に操られていたナズナが大樹に仇為す者達を罠に誘い込んだのです。
#ZX_STORY
仲間の一人であるほのめがリーファー化した存在だったため、その場にいた大半の面々がナズナを信用したのですが、唯一、八千代は彼女の提案を訝しみ、みんなを先導するナズナから距離を取っていました。
さくらも八千代の判断を信じ、フォスフラムと共に八千代達と並んで歩いていましたが――
#ZX_STORY
緑の世界から脱出するためには、大樹ユグドラシルの核、モウギを枯らす必要がある。
ですが、過酷な戦いを前にみんなの体力を回復させる必要がありました。
そんな話をしていると、相馬達一行に紛れていたリーファー、ナズナが自分が安全な場所へと案内すると言い出します。
#ZX_STORY
さて、今日もゼクスの物語をお話ししましょう。
今回もさくら達の物語。
これで彼女達の最新の話までお話しできると思います。
他の何人かのゼクス使い達と共に幻夢郷から緑の世界に転移してしまったさくら達。
厳しい環境に追い詰められた彼女達でしたが、相馬達に助けられます。
#ZX_STORY
ほのめは和修吉の部下であるエレメンツ達に紛れて自分そっくりのゼクスがいることに気づいたのです。
ほのめに声をかけられてみんなの前に出てきたそのリーファーはほのめと全く同じ顔と声、そして口調でナズナと名乗りました。
その姿を見た相馬と和修吉が首を傾げます。
#ZX_STORY
星そのものとも言うべき規模の大樹と戦って果たして勝てるかどうか。
その強大さに対する不安や覚悟、懸念事項などをさくら達が話し合う中、今まで黙っていた――正確に言えば、さくら達一行の中で最も体力がなかったため、簡易キャンプでずっと爆睡中だった――ほのめが声をあげました。
#ZX_STORY