yukikazeさんのプロフィール画像

yukikazeさんのイラストまとめ


( 'ヮ')<気まぐれにつぶやきといいね+RT~/
無言フォロー・フォロー返し・RTご容赦下さい/
ヘッダーとプロフ画像は自作二面図(ドット絵、メイン)ですが、だいぶ艦船模型&架空艦アカに…?/
それとボカロ(ミクさん好き)/
あと、2025年はGQuuuuuuXにハマった(感)が ^^;
pixiv.net/users/5801100

フォロー数:2650 フォロワー数:1706

TLで見かけた艦を~( -.-)ノ
写真の頃(1943年)だとこれに下記を追加といったところだったと思います
・艦橋・魚雷発射管への防弾板装着
・大半の舷窓に盲蓋を取り付け
・艦橋前に機銃台を新設
(13mm連装機銃だったかな)

2 42

5500t型軽巡の合間に650t型警備艇(水上機母艇型)の改訂もしてました
(クレーンを起倒式にしました)
「秋津洲」というより航空機救難船に補給・整備能力を追加というほうが近いかも?
航空基地が建設しずらい環境でかつまとまった数が必要だから…という設定ならあり?

2 23

平面の艦首側、船首楼から上部分~
とりあえず大まかにはこういう感じになると思います
(完成形はもっと装備品等を付けて各フロアを重ねますが)

0 8

続き~(46)
千鳥型水雷艇「友鶴」
千鳥型水雷艇の艦形も好きですが…印象深いというのが正しいですね
(ちなみに改装後のリノリウム押さえは最近見かけた写真を参考にしましたが…
大半は推測です)

0 5

敷設艇「猿島」の好きなところは
敷設艦艇が好きなところと二面図描いて愛着がわいたのもあります

0 3

敷設艦「厳島」の好きなところは
艦形でしょうか
竣工時の状態が良いと思います
(二面図を描いて愛着があるのもあります)

0 2

羅針艦橋・上部艦橋・射撃塔がひな壇になっているので似ているのかなと思います
「暁」以降の4隻の竣工時は妙高型の第一次改装時に近い気がします

https://t.co/imhyl3tJeh

0 3

1枚目みたいなものも架空艦のジャンルに入るのだろうか
(1943年に出た案で実際にはすべては行われていない、2枚目は実際に行われた(と思われる)もの)

2 16